オンラインでの移住相談も行えます
更新日:2022年8月2日
オンラインでの移住相談も行えます
ご家族で参加したい、相談員と対面して行いたい、などご希望に応じて佐久市に足を運ばずに
お持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットなどを使って、オンライン移住相談を行うことも可能です。
基本的には、電話やメールでのお問い合わせをお願いしておりますが、
オンラインでの相談をご希望の場合、下記日時にて受け付けていますので、気軽にお問い合わせください。(お問合せは、下記「予約先」まで)
開催日時・相談形式
日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
毎週月曜日 | 午後1時から午後5時 | 月曜日が休日の場合は、次の平日を開催日に振り替えます。 |
※完全予約制です。(1週間前までに予約をしてください。)
※相談時間は1組1時間程度です。
ご利用上の注意点
- 参加費は無料ですが、利用にかかる通信料、Microsoft Teams通常版をご利用する場合の利用料等については、ご自身で負担してください。
- 本相談にかかる会議は全て記録(レコーディング)します。(当該記録は、佐久市が行う移住交流推進事業の目的以外には使用しません。)
相談の予約(申込)をいただいた方は、上記に同意したものとみなします。
ご利用いただける方
パソコン・スマートフォン・タブレットをお持ちで、WEB会議システムをご利用できる方(Microsoft Teamsを利用します。)。
※ビデオ通話ができるようカメラとマイクが必要です。ご自身の設備環境をご確認ください。
※PowerPoint等を使って説明する場合があります。画面が小さい端末をご利用の方は、見づらい場合がありますのでご注意ください。
※ビデオ通話を実施する場合、相当の通信量を使用するため、ご利用の通信環境にご注意ください。
ご利用の流れ
Microsoft Teamsを利用します。
Microsoft Teamsの使い方や詳細については、Microsoft公式ページ(外部サイト)をご覧ください。
- ご利用の1週間前までにメールで予約をしてください。(相談員の予定などにより、対応できない時間帯があります。)
必須事項 | 項目 | 備考 |
---|---|---|
○ | 氏名 | |
年齢(年代) | ||
現在のお住まい(住所) | 都道府県、市町村名のみでOK | |
○ | ご希望の相談日時 | 第3希望まで |
○ | 電話番号 | 緊急の際に連絡することがあります。 |
○ | メールアドレス | Web会議システムに参加するために必須です。 |
○ | 相談内容 | 住まい、仕事、生活環境など、ある程度具体的にお伝えいただくと、よりスムーズな相談が可能です。 |
○ | オンライン相談をご希望される理由 | 内容によっては電話やメールでの相談を勧めさせていただく場合がございます。 |
- メールアドレスに招待メールが送られます。【この時点で予約完了となります。】
- 予約日時になったら、招待メールのリンクからMicrosoft Teams会議に参加してください。
予約先
移住交流推進課
Mail:kouryu@city.saku.nagano.jp
