このページの先頭です
このページの本文へ移動

市長の日々是好日(平成29年4月)

更新日:2017年6月2日

4月1日(土曜日):佐久市立城山保育園及び佐久市立もちづき保育園竣工・開園式

佐久市立城山保育園及び佐久市立もちづき保育園の竣工・開園式を執り行いました。城山保育園は旧内山・平賀の2保育園を、もちづき保育園は旧布施・望月・春日・協和の4保育園を統合して新設した保育園です。
全国的な少子化の進行により、保育を取り巻く環境は、児童数が減少する一方、共働きや就労形態の多様化、家庭環境の変化などに伴い、未満児保育の増加や多様な保育ニーズへの対応が求められております。
保育施設の老朽化は、良好な保育環境を提供するうえで喫緊の課題であり、佐久市では安心して子どもを生み育てることができる環境づくりとして、保育環境の整備を推進しています。

4月2日(日曜日):中込会館が開館

4月1日に社会医療法人恵仁会様と中込会館賃貸借契約締結式を行いました。
これは、恵仁会くろさわ病院の中込駅前移転に伴い、中込会館機能が併設された複合施設化が恵仁会様のご尽力により実現したものです。
また、2日には中込会館の開所式を行いました。施設の北側には200台収容可能な立体駐車場を整備し、恵仁会様や中込会館を訪れる皆様に快適に利用していただけます。

4月5日(水曜日):民生児童委員 厚生労働大臣特別表彰伝達式

臼田地区の元・民生児童委員である小林康行さんの厚生労働大臣特別表彰伝達式を行いました。小林さんは、平成13年から平成28年の15年間にわたり民生児童委員として活動され、地域の福祉向上に努められました。
小林さんからは15年間の民生児童委員活動を振り返り、地域の人々との繋がりを少しずつ深めていくことの大変さや、民生児童委員活動のやりがいといったお話を伺うことができました。
佐久市内では230名の民生児童委員さんが活動していらっしゃいますが、民生児童委員さんの活動へのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

4月6日(木曜日):「春の全国交通安全運動」交通指導所の開設

平成29年「春の全国交通安全運動」が4月6日から4月15日までの10日間実施されました。
佐久市では、市民の皆様の交通安全意識の向上と交通事故防止を図るため、安全運動初日に交通指導所を開設しました。
交通指導所には、佐久地方事務所、佐久警察署、佐久交通安全協会、佐久市交通指導員会などの関係機関団体の多くの皆様に参加していただきました。
交通指導所開所式での、佐久市長、佐久地域振興局長、佐久警察署長のご挨拶の後、赤岩橋東交差点の交通指導所では、通勤時間帯にあわせて運転者に交通安全啓発チラシ、夜光反射材などの啓発品を配り、交通安全を呼び掛けました。
交通事故のない安心安全な佐久市を目指してのイベントでした。

4月21日(金曜日):退任議員感謝状贈呈式

佐久市議会議員として市政発展にご尽力をいただき、この度、平成29年4月23日をもって退任される5名の皆様へ、感謝状の贈呈を行いました。

4月22、23日(土曜日、日曜日):第50回記念佐久市強歩大会

4月22日(土)から23日(日)にかけて、山梨県韮崎小学校をスタートし、ゴールの佐久市総合体育館までを目指す「佐久市強歩大会」が開催されました。
本大会は今年で50回を迎え、開会式では、これまで大会運営にご尽力をいただいた佐久女性みちの会様、みなみまき女性みちの会様、こうみ女性みちの会様、野沢本町区様、韮崎市観光協会様に感謝状をお贈りしました。
これまで大きな事故等もなく無事に大会を開催できたのも、関係者の皆様のご協力のおかげです。深く感謝申し上げます。
大会1日目の深夜の野辺山周辺は、気温が下がり厳しい環境でしたが、2日目は、天候にも恵まれ、例年よりも多い858名の皆さんが踏破されました。
今後も参加者の皆様に楽しんでいただける大会となるよう、努めてまいります。

4月24日(月曜日):市長初登庁

先の市長選挙におきまして、市民の皆様の信任を賜り、引き続き、市政の舵取りをさせていただくこととなりました。
2期8年の施策の達成度をさらに高めるべく、「未来への投資」を約束し、将来の雇用を生み出すとともに、財政基盤を整え、市民の皆様の安心感を高めるために行動してまいります。

お問い合わせ

総務部 秘書課
電話:0267-62-2111
ファックス:0267-63-1680

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ