果樹
更新日:2015年2月2日
佐久市では、りんご、桃の他、日本で初めて臼田で栽培を始めたプルーンなど、気候条件を生かした果樹の栽培をしています。
また、よりよい果樹づくりを目指し品種改良等に取り組む方もおり、桃の「おどろき」や、梅の「緑宝」、アンズの「紅浅間」などは、佐久市の農家の方が育成した品種で、プルーンの一品種の「サンプルーン」も、臼田が発祥の地となっています。
りんご
桃
プルーン
品目 | 品種 | 収穫期 |
---|---|---|
りんご | シナノレッド | 8月上旬~8月下旬 |
さんさ | 8月下旬~9月上旬 | |
つがる | 9月上旬~9月中旬 | |
千秋 | 10月上旬~10月中旬 | |
紅玉 | 10月中旬~10月下旬 | |
ジョナゴールド | 10月上旬~10月中旬 | |
北斗 | 10月中旬~10月下旬 | |
シナノスイート | 10月中旬~10月下旬 | |
シナノゴールド | 10月中旬~10月下旬 | |
陽光 | 10月中旬~10月下旬 | |
秋映 | 10月上旬~10月中旬 | |
王林 | 10月下旬~11月上旬 | |
ふじ | 11月中旬~12月下旬 | |
その他(祝、あかぎ、ぐんま名月、ゴールデンデリシャス、あいかの香り等) | ||
桃 | 加納岩白桃 | 7月下旬~8月上旬 |
長塚白鳳 | 7月下旬~8月上旬 | |
白鳳 | 8月上旬~8月下旬 | |
あかつき | 8月上旬~8月中旬 | |
山根白桃 | 8月中旬~8月下旬 | |
川中島白桃 | 8月下旬 | |
長沢白鳳 | 8月下旬 | |
おどろき | 8月下旬 | |
その他(日川白鳳、なつき、なつっこ、なつおとめ等) | ||
プルーン | ツアー | 7月下旬~8月上旬 |
アーリーリバー | 8月上旬~8月中旬 | |
オパール | 8月上旬~8月中旬 | |
トレジディ | 8月上旬~8月中旬 | |
シュガー | 8月中旬~8月下旬 | |
くらしまプルーン | 9月上旬~9月上旬 | |
ローブドサージェン | 9月上旬~9月中旬 | |
パープルアイ | 9月上旬~9月中旬 | |
グランドプライス | 9月上旬~9月中旬 | |
スタンレイ | 9月中旬~9月下旬 | |
サンプルーン | 9月中旬~9月下旬 | |
プレジデント | 9月下旬 | |
洋梨 | ラ・フランス | 9月下旬 |
梅 | 緑宝 | 6月下旬~7月上旬 |
あんず | 紅浅間 | 7月上旬~7月中旬 |
