このページの先頭です
このページの本文へ移動

災害情報公開システムによる災害時の通行不能箇所等の公開について

更新日:2021年10月7日

台風接近時等、災害発生が予想される際、佐久市公式ホームページのトップページに、市内で確認された「道路の通行不能箇所」等を掲載する地図へのリンクを公開します。
地図公開時には、佐久市公式ホームページのほか、公式SNS(Twitter、Facebook、LINE)、「さくネット」、「さくステ」でも公開地図のURLをお知らせします。
注記:公開地図の常時公開は行っていません。
なお、公開される内容は、市職員と佐久市消防団員により確認された時点での情報です。状況は刻々と変わりますのでご注意ください。また、市内すべての被害情報を把握するためのものではありませんので、災害時等の参考情報としてご活用ください。

通行可能箇所を掲載する地図へのリンクの表示イメージ

公開地図を公開した際は、佐久市ホームページのトップページに地図へのリンクが表示されます。

地図ページへのリンクを掲載した佐久市ホームページトップページのイメージ画像

公開地図の表示イメージ

公開地図に、確認された通行不能箇所が表示されます。

公開地図のイメージ画像

災害情報公開システムについて

令和元年東日本台風災害での被害を踏まえ、佐久市は、災害時における市民の皆さんの安全確保のために必要な情報を、迅速に収集・公開する手段を検討するために「AI防災協議会」に加入しました。
災害情報公開システムは、同協議会での実証実験により構築している仕組みを用いて、「市職員・消防団員による災害被害箇所の報告」及び「公開用地図による公開」を行うものです。

AI防災協議会について

産学官が一丸となってAI・SNS等をはじめとする先端技術・ITインフラを活用することにより、災害に対する対応力を向上させ、防災・減災にかかる課題解決を目指すことを目的として、令和元年6月に設立されました。
主な構成員は、国立研究開発法人 防災科学技術研究所、株式会社ウェザーニューズ、ヤフー株式会社、LINE株式会社及び長野県等で、各省庁(オブザーバー)、研究機関、法人、佐久市を含む自治体等が加入しています。

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ