『木彫りをたのしもう』を開催しました
更新日:2025年1月19日
ワークショップ『木彫りをたのしもう』
令和7年1月18日(土曜日)に川村吾蔵記念館 多目的室で『木彫りを楽しもう』講座を開催しました。
当館館長が講師をつとめ、電話やLINEなどで申し込みをされた方の参加がありました。
彫りたいものを決め、板面に図案を描き写し、立体的に盛り上がるように彫っていきます。
バラや椿、オリジナルのデザインなど自分の彫りたいモチーフを選び、終日、スマホスタンドや手鏡への浮彫りに一生懸命取り組みました。
木彫りが久しぶりの参加者の皆さんでしたが、基本からの指導で素敵な作品が完成しました。
楽しみながら満足する作品を作ることができたと話されていました。
参考にした作品
完成作品
完成作品
当館では、絵画やスケッチをはじめ、初めて図工や美術的な制作に取り組まれる方対象の講座も開催しています。
ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
多目的室の利用について
川村吾蔵記念館では、多目的室を利用される方を募集しています。
詳細は下記へご連絡ください。
佐久市川村吾蔵記念館(毎週月・火曜日休館ほか臨時休館日があります)
電話 0267-81-5353 ファックス 0267-81-5355
Eメール gozo@city.saku.nagano.jp
お問い合わせ
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322