家族介護者交流会
更新日:2025年10月27日
地域包括支援センターでは、介護者のリフレッシュと介護負担の軽減を目的に、介護者同士の交流会や介護に関する講座を開催しています。
対象
ご家族を介護されている方、介護に関心のある方など
申し込み
各地域包括支援センターへ電話で申し込み
開催予定
まずは心の健康を!色でこころをととのえる!「色彩療法」
| 日時 | 令和7年10月29日(水曜)午後1時30分~3時 | 
|---|---|
| 会場 | 臼田健康活動サポートセンター1階 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内容 | まずは自分の心の状態を知ること、ぬりえから、気付かなかった自分の強みや資質を楽しくお伝えします。 | 
| 持ち物 | 色鉛筆(ある方) | 
| 講師 | 心と身体の健康さろんふわり 棚田賀奈子氏 | 
| 定員 | 20名 | 
| 申し込み | 臼田地域包括支援センター(0267-81-5100)へ電話で申し込み | 
 「まずは心の健康を!色でこころをととのえる!色彩療法」チラシ(PDF:358KB)
「まずは心の健康を!色でこころをととのえる!色彩療法」チラシ(PDF:358KB)
ポールウォーキングで心も身体もリフレッシュ
| 日時 | 令和7年11月8日(土曜)午前10時~11時30分 | 
|---|---|
| 会場 | 集合場所:浅科会館 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内容 | ポールウォーキング | 
| 持ち物 | 水分、汗拭き用タオル、ポール(お持ちでない方は300円でレンタル可能) | 
| 講師 | 佐久ポールウォーキング協会 中村理氏 | 
| 定員 | 20名 | 
| 申し込み | 浅科・望月地域包括支援センター(0267-53-8801)へ電話で申し込み | 
 「ポールウォーキングで心も身体もリフレッシュ」チラシ(PDF:182KB)
「ポールウォーキングで心も身体もリフレッシュ」チラシ(PDF:182KB)
ミュージックベルで心と体のリフレッシュ♪
| 日時 | 令和7年12月20日(土曜)午後1時30分~3時 | 
|---|---|
| 会場 | 佐久平交流センター2階 第5会議室 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内容 | ミュージックベル演奏・体験、脳トレや体操 | 
| 持ち物 | なし | 
| 講師 | 「ベルの輪」の皆さん | 
| 定員 | 20名 | 
| 申し込み | 佐久平・浅間地域包括支援センター(0267-88-6281)へ電話で申し込み | 
 「ミュージックベルで心と体のリフレッシュ♪」チラシ(PDF:109KB)
「ミュージックベルで心と体のリフレッシュ♪」チラシ(PDF:109KB)
タクティールケア
| 日時 | 令和8年1月24日(土曜)午後1時30分~3時 | 
|---|---|
| 会場 | 浅間会館 第1、2会議室 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内容 | ハンドマッサージで心も体もリラックス | 
| 持ち物 | ハンドタオル、飲み物 | 
| 講師 | 佐久大学看護学部 成田千春先生 | 
| 定員 | 20名 | 
| 申し込み | 岩村田・東地域包括支援センター(0267-67-6910)へ電話で申し込み | 
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
