【令和7年度参加者募集】親子で足育教室
更新日:2025年9月18日
親子で足育教室
佐久市では、皆さんの健康のために、足・歩行・姿勢を大切にする健康づくり、「足育」を推進しています。
こどものころから「足」を大切にできるよう、親子で足育教室を開催します。あわせて、身体をつくる「食育」ワンポイントアドバイスも。
「足」と「食」から、お子さんの健康づくりを推進します。
次回は、10/5(日曜)に年少さんから小学3年生向けの教室を開催します。申込詳細は下記へ。
この機会に、ぜひご参加ください。
教室のご案内
対象
年少さんから小学3年生と保護者の皆さん
開催日時
令和7年10月5日(日曜)午前10時から午前11時30分
場所
市民創錬センター大会議室(佐久市猿久保165-1)
参加費
無料
内容
足裏計測をしてみよう
専用の計測器で足裏の状態や体重のかかり方などを可視化
靴・足のアドバイス
シューフィッターによる靴の選び方アドバイス
管理栄養士による栄養アドバイス
成長期の身体をつくる栄養を知ろう
定員
15組程度(1組お子さん2名まで)先着順
申込期間
9/18(木曜)~10/1(水曜)
佐久市LINEまたは健康づくり推進課(TEL:0267-62-3524)まで
LINEで簡単!イベント予約
佐久市公式LINEの詳細はこちら
担当係:保健医療政策係
お問い合わせ
電話:0267-62-3196(健診推進係)、0267-62-3527(保健予防係)、0267-62-3189(健康増進係)、0267-63-3781(口腔歯科保健係) 、0267-62-3524(保健医療政策係)
ファックス:0267-64-1157