このページの先頭です
このページの本文へ移動

新着情報

更新日:2023年9月26日

新着情報

申込方法

下記の通り、LINEでお申し込みいただくか、各回指定の申込期間の平日午前8時30分から午後5時15分までに、健康づくり推進課(新規ウインドウで開きます。tel:0267-62-3524)へ電話でお申し込みください。

新着一覧

森林セラピー&ハーブティー 参加者募集

森林セラピーだけでなく、ハーブの話を聞きハーブティーの試飲を行い、味覚や嗅覚なども使いながら心身ともにリフレッシュしましょう!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年10月21日(土曜)午前9時00分から正午まで

会場:平尾の森(南パラダ内)

参加費:無料

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   講師によるハーブや薬草の話・ハーブティーや薬草茶の試飲

定員:15名程度(抽選)
※ 電話とLINEでの受付のため、先着順ではなく「抽選」となります。

申込期間:令和5年10月3日(火曜)~10月10日(火曜)

森林セラピーとマインドフルネス 参加者募集(定員に達しました)

森林セラピーを行い、森の中でマインドフルネス(瞑想、「今・ここ」に意識を向け、気づきを増やす考え方)を体験することで、心身ともにリフレッシュしましょう!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年10月14日(土曜)午前9時00分から正午まで

会場:平尾の森(南パラダ内)

参加費:無料

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   講師によるマインドフルネス体験

定員:15名程度(抽選)
※ 今回から電話とLINEで受付を開始するため、先着順ではなく「抽選」となります。

申込期間:令和5年9月5日(火曜)~9月12日(火曜)

森林セラピーとバードウォッチング 参加者募集(終了しました)

森林セラピーを行いながら、自然観察指導員と共に野鳥の姿に目を向け、さえずりに耳を傾けるバードウォッチングを体験します!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年9月15日(金曜)午前9時00分から正午まで

会場:平尾の森(南パラダ内)

参加費:無料

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   講師同行によるバードウォッチング体験

持ち物:双眼鏡(無くても構いません)

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年8月10日(木曜)~8月17日(木曜)

森林セラピーでピクニック 参加者募集(終了しました)

森の中を歩くだけではなく、ガイドの案内を聞いたり、寝転がったりして心身ともにリフレッシュ!
景色の良い眺望場でお弁当もいただきます!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年8月26日(土曜)午前9時30分から午後1時30分まで

会場:春日の森

参加費:1,500円(お弁当代)

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   森の眺望場で昼食

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年8月2日(水曜)~8月9日(水曜)

森林セラピーと木工クラフト 参加者募集(終了しました)

親子で楽しめるイベントです!

道具や材料は用意しますので、手ぶらでOK。

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年8月5日(土曜)
(1)午前9時00分から午前11時
(2)午前10時から正午まで
※ お好きな時間帯を選択してください。

会場:平尾の森(南パラダ内)

参加費:無料

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー、森林散策中に松ぼっくりや枝葉などの材料を拾い自由にものづくり。

定員:各回10名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年7月3日(月曜)~7月14日(金曜)

森林セラピーとコーヒーの癒し 参加者募集(終了しました)

大好評につき、今年度2回目!
森の中を歩くだけではなく、景色の良い眺望場で、カフェのコーヒーをいただきます。
地元飲食店とコラボしたお弁当も用意します!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年7月14日(金曜)午前9時30分から午後1時30分まで

会場:春日の森

参加費:1,600円(お弁当代1,100円とコーヒー代500円)

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   森の眺望場で昼食とコーヒー

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年6月12日(月曜)~6月16日(金曜)

森林セラピーとヨガ体験 参加者募集(終了しました)

大好評につき、今年度2回目!
森の中を歩くだけではなく、景色の良い眺望場でヨガも行い、心身ともにリフレッシュ!
地元飲食店とコラボしたお弁当も用意します!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年6月24日(土曜)午前9時30分から午後1時30分まで

会場:春日の森

参加費:1,500円(お弁当代)

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   ヨガインストラクターによるヨガ体験
   森の眺望場で昼食

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年6月5日(月曜)~6月9日(金曜)

森林セラピーとコーヒーの癒し 参加者募集(荒天のため中止)

例年、大好評!
森の中を歩くだけではなく、景色の良い眺望場で、カフェの店主がハンドドリップで淹れるコーヒーで癒されます!
地元飲食店とコラボしたお弁当も用意します!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年6月2日(金曜)午前9時30分から午後1時30分まで

会場:春日の森

参加費:1,600円(お弁当代1,100円とコーヒー代500円)

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   森の眺望場で昼食とコーヒー

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年5月1日(月曜)~5月12日(金曜)

森林セラピーとヨガ体験 参加者募集(終了しました)

例年、大好評!
森の中を歩くだけではなく、景色の良い眺望場でヨガも行い、心身ともにリフレッシュ!
地元飲食店とコラボしたお弁当も用意します!

参加を希望される方は、下記までお申し込みください。

日時:令和5年5月13日(土曜)午前9時30分から午後1時30分まで

会場:春日の森

参加費:1,100円(お弁当代)

対象:どなたでも

内容:専門の資格を持つ森の案内人のガイドによる森林セラピー
   ヨガインストラクターによるヨガ体験
   森の眺望場で昼食

定員:15名程度(申込先着順)

申込期間:令和5年4月5日(水曜)~4月14日(金曜)

森林セラピー室について

平成28年12月17日、平尾山公園(南パラダ)内に「平尾温泉みはらしの湯」がオープンし、その温浴施設内に森林セラピー室ができました。
現在、森林セラピーのイベント開催時などのオリエンテーション会場のほか、各種イベントに使用されています。
観光情報コーナーも兼ねており、イベント使用時以外は自由に入ることができますので、ぜひお越しください。

担当係:保健医療政策係

お問い合わせ

市民健康部 健康づくり推進課
電話:0267-62-3196(健診推進係)、0267-62-3527(保健予防係)、0267-62-3189(健康増進係)、0267-63-3781(口腔歯科保健係) 、0267-62-3524(保健医療政策係)
ファックス:0267-64-1157

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ