このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和5年度健(検)診の実施について

更新日:2023年8月4日

佐久市健(検)診受診券を送付しました!

今年度の健(検)診受診券(青色)を4月下旬から5月上旬にかけて対象の方に送付しました。
健(検)診受診券の内容を確認し、健診の申込みをしましょう!

受診方法

医療機関で受診する(個別健診)

市の健(検)診を実施している医療機関へ直接お申込みください。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。個別健診実施医療機関一覧表(令和5年度佐久市健康カレンダー)(PDF:210KB)

お知らせ

実施医療機関が追加になりました。

医療機関名

基本健診
基本7項目

肺がん検診
(胸部X線検査)

大腸がん検診前立腺がん検診B型C型肝炎検査

柳澤クリニック分院
佐久平駅北21-4
☎78-3355


保健センターや地区会館等で受診する(地域集団健診)

健(検)診受診券に同封されている申込書に必要事項を記入し、返信用封筒で市へ返送してください。
携帯電話やスマートフォンからも簡単にお申込みができます。
詳しくは健(検)診受診券に同封の案内文をご覧ください。

健(検)診受診券の有効期限

令和5年度健(検)診受診券の有効期限は、令和6年2月29日(木曜)までです。
有効期限間際は大変混み合いますので、早めに受診しましょう。

基本健診(基本7項目)料金が無料または1,000円で受診できます

対象年齢、料金は下表のとおりです。
お得に健(検)診が受けられますので、この機会にぜひ健診を受診しましょう!

対象年齢 自己負担額
35歳 無料
36歳から39歳 1,000円
40歳から74歳の佐久市国保加入者 無料
75歳以上 無料

基本健診(基本7項目):身体測定、血圧測定、血液検査、検尿、心電図検査、問診、診察

感染症対策について

下記のいずれかに該当する方は、各種健(検)診の受診をお控えください

  • 風邪症状(発熱・咳・のどの痛み・鼻水・頭痛・体のだるさ等)や関節・筋肉痛、下痢、嘔吐、味やにおいがわかりにくい等の症状がある方
  • インフルエンザや新型コロナウイルス等に感染している方
  • インフルエンザや新型コロナウイルス等に感染した後、厚労省の推奨する外出を控える期間が終了していない方

担当係:健診推進係

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民健康部 健康づくり推進課
電話:0267-62-3196(健診推進係)、0267-62-3527(保健予防係)、0267-62-3189(健康増進係)、0267-63-3781(口腔歯科保健係) 、0267-62-3524(保健医療政策係)
ファックス:0267-64-1157

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ