航空機の騒音等に関する情報

更新日:2025年2月25日

航空機の騒音、目撃情報等

市民の皆様からお寄せいただいた航空機の低空飛行の目撃情報等について、長野県を通じて関係機関に照会し、回答があったものなどを掲載しています。

令和7年

2月21日

午前9時55頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

2月12日

午後12時45頃の飛行に関する問合せ(2件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

1月27日

午後3時頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

1月22日

午前11時44分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

令和6年

11月8日

午前9時50分頃の飛行に関する問合せ(4件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

8月23日

午後11時20分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

8月9日

午前9時30分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

7月23日

午前11時27分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月22日

午前11時30分頃の飛行に関する問合せ(6件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

令和5年

5月4日

午前10時20分頃の飛行に関する問合せ(2件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【自衛隊地方協力本部から長野県を通じての回答】(令和5年6月6日午後14時10分)
5月4日の飛行に関する問合せにつきまして、自衛隊地方協力本部から長野県を通じて、「自衛隊機で該当する航空機ありません」との回答がありました。
現時点でその他の関係機関からの回答はありません。

令和4年

6月28日

午前10時20分頃の飛行に関する問合せ(4件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【自衛隊地方協力本部から長野県を通じての回答】(令和4年7月4日午前9時37分)
6月28日の飛行に関する問合せにつきまして、自衛隊地方協力本部から長野県を通じて、「自衛隊機該当あり。入間基地所属のC-1中型輸送機(ジェット機)1機がその時間帯に佐久市上空を訓練飛行。高度は法令遵守しています。」との回答がありました。

5月9日から12日

5月9日から12日にかけての飛行に関する問い合わせにつきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【北関東防衛局から長野県を通じての回答】(令和4年5月27日午後2時52分)
5月9日から12日の飛行に関する問い合わせにつきまして、北関東防衛局から長野県を通じて「令和4年5月9日~12日の間、佐久市上空等で確認された戦闘機は、米軍機の訓練飛行によるものである。」との回答がありました。

5月4日

午前10時10分頃の飛行に関する問合せ(2件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月3日

午後1時頃及び午後5時頃の飛行に関する問合せ(3件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月11日

午前11時50分頃及び午後3時5分ごろの飛行に関する問合せ(3件) につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。
【自衛隊地方協力本部より長野県を通じての回答】(3月28日午前9時21分)
 「自衛隊機該当あり。小牧基地所属のC-130が当日同時間帯を飛行。高度は法令を遵守。」

1月31日

午前11時頃の飛行に関する問合せ(7件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

1月30日

午後3時30分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、
佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

令和3年

12月16日

12月16日、午前9時50分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。

10月8日

10月8日、午後2時20分から午後2時30分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

【10月13日午前11時29分:長野県を通じての回答】
10月8日の飛行に関する問合せにつきまして、自衛隊地方協力本部から長野県を通じて、「自衛隊機該当あり。小牧基地所属のC130が飛行した実績あり。高度は法令を遵守。」との回答がありました。

9月27日

9月27日、午後2時57分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきまして、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

9月21日

9月21日、午前10時20分頃及び、10時30分頃の飛行に関する問合せ(5件)につきまして、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

9月10日

9月10日、午後3時頃及び午後3時30分頃の飛行に関する問合せ(3件)につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。

4月22日

4月22日、午前12時10分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。

4月19日

4月19日、午前11時10分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。

4月12日

4月12日、午前11時00分頃の飛行に関する問合せ(7件)につきましては、県より情報提供がされた場合、その内容をホームページにてお知らせします。

1月22日

1月22日、午前11時30分頃の飛行に関する問合せ(1件)につきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

令和2年

12月28日

12月28日、午前9時10分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月11日

6月11日、午後0時5分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月9日

6月9日、午後0時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月14日

5月14日、午前11時30分頃、午前11時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

4月29日

4月29日、午前9時10分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

4月24日

4月24日、正午頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

4月7日

4月7日、正午頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月19日

3月19日、午前9時20分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

2月20日

2月20日、午前10時20分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

2月5日

2月5日、午前10時23分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

令和元年

12月18日

12月18日、午前9時30分頃と午前9時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

11月15日

11月15日、午前8時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

11月6日

11月6日、午後3時頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

8月7日

8月7日、午後1時31分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月14日

6月14日、午前10時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月9日

6月9日、午前3時頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月8日

6月8日、午後10時頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月6日

6月6日、午前9時10分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月5日

米軍機の飛行訓練につきまして、長野県危機管理監兼危機管理部長から防衛省北関東防衛局管理部長に対し、県民や観光客の安全・安心に影響を及ぼすことがないよう、口頭要請が行われました。

長野県の発表資料(プレスリリース)はこちらをご覧ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。米軍機の飛行訓練について要請をしました(外部サイト)

6月3日

6月3日、午後2時20分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月30日

5月30日、午後5時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

【6月3日午前11時31分:長野県を通じての回答】
5月30日の飛行に関する問合せにつきまして、北関東防衛局から長野県を通じて、「米軍横田基地所属のC-130である。」との回答がありました。

長野県の発表資料(プレスリリース)はこちらをご覧ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。長野県ホームページ「佐久市上空で目撃された航空機が判明しました」(外部サイト)

3月16日

3月16日、午後8時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

2月14日

2月14日、午後2時25分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

1月11日

1月11日、午前11時12分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。

回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

平成30年

8月8日

8月8日、午前3時54分~9時45分の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月19日

6月19日、午前9時4分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月13日

6月13日、午後2時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月10日

6月10日、午前9時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月9日

6月9日、午前10時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月24日

5月24日、午前11時25分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月15日

3月15日、午後2時25分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

1月29日

1月29日、午後4時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

平成29年

11月28日

11月28日、午後4時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

9月26日

9月26日、午後1時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

9月5日

9月5日、午後7時30分~午後7時40分頃までの飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

8月23日

8月23日、午前9時40分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

6月22日

6月22日、午後1時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月16日

5月16日、午前8時頃と午後4時46分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

5月8日

5月8日、午前4時40分頃と午後7時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

4月14日

4月14日、午前10時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月28日

3月28日、午後3時頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月23日

3月23日、午前10時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。

3月17日

3月17日、午前7時20分頃と午前10時15分~午前10時20分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月24日午後4時23分:長野県を通じての回答】
3月17日、県に寄せられたオスプレイの目撃(騒音)情報(平成29年3月17日午前7時20分頃と午前10時15分~午前10時20分頃)について、県から北関東防衛局前橋防衛事務所に確認したところ、「問い合わせいただいた時間帯にオスプレイが飛行した」との回答がありました。

3月16日

3月16日、午前9時50分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月24日午後4時23分:長野県を通じての回答】
3月16日、県に寄せられたオスプレイの目撃(騒音)情報(平成29年3月16日午前9時50分頃)について、県から北関東防衛局前橋防衛事務所に確認したところ、「問い合わせいただいた時間帯にオスプレイが飛行した」との回答がありました。

3月15日

3月15日、午後1時15分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月16日午後5時13分:長野県を通じての回答】
3月15日、県に寄せられたオスプレイの目撃(騒音)情報(平成29年3月15日午後0時20分頃から午後3時15分頃)について、県から北関東防衛局前橋防衛事務所に確認したところ、「問い合わせいただいた時間帯にオスプレイが飛行した」との回答がありました。

3月13日

3月13日、午後1時15分から午後1時30分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月14日午後6時7分:長野県を通じての回答】
3月13日、県に寄せられたオスプレイの目撃(騒音)情報(平成29年3月13日午前7時15分頃から午後2時頃)について、県から北関東防衛局前橋防衛事務所に確認したところ、「問い合わせいただいた時間帯にオスプレイが飛行した」との回答がありました。

3月9日

3月9日、午後3時20分頃の飛行に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月13日午前11時44分:長野県を通じての回答】
3月9日、県に寄せられたオスプレイの目撃(騒音)情報(平成29年3月9日午後3時頃から午後4時30分頃)について、県から北関東防衛局前橋防衛事務所に確認したところ、「問い合わせいただいた時間帯にオスプレイが飛行した」との回答がありました。

2月1日

2月1日、午後7時10頃から午後7時40分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
2月1日、午後7時10頃から午後7時40分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月31日

1月31日、午前2時45頃から午前2時50分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月31日、午前2時45頃から午前2時50分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

1月26日

1月26日、午後7時55頃から午後8時5分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月26日、午後7時55頃から午後8時5分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月25日

1月25日、午後6時30頃から午後8時15分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月25日、午後6時30頃から午後8時15分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月17日

1月17日、午後6時20頃から午後6時47分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月17日、午後6時20頃から午後6時47分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月14日

1月14日、午後8時頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月14日、午後8時頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月11日

1月11日、午後3時10分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月23日午前0時29分:長野県を通じての回答】
1月11日、午後3時10分頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

1月7日

1月7日、正午頃と午後3時頃の飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【1月11日午後1時30分:長野県を通じての回答】
1月7日、正午頃と午後3時頃の飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月6日

1月6日午後2時30分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【1月11日午後1時30分:長野県を通じての回答】
1月6日午後2時30分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

平成28年

12月21日

12月21日午後6時25分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後4時50分:長野県を通じての回答】
12月21日午後6時25分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

12月20日

12月20日午後6時20分から午後9時頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後4時50分:長野県を通じての回答】
12月20日午後6時20分から午後9時頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

12月8日

12月8日午前10時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後5時50分:長野県を通じての回答】
12月8日午前10時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

11月1日

11月1日午後2時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後5時50分:長野県を通じての回答】
11月1日午後2時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

9月26日

9月26日午前9時38分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後5時50分:長野県を通じての回答】
9月26日午前9時38分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

7月12日

7月12日午後3時20分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後4時58分:長野県を通じての回答】
7月12日午後3時20分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

5月26日

5月26日午後7時45分頃から午後7時50分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後4時58分:長野県を通じての回答】
5月26日午後7時45分頃から午後7時50分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

5月25日

5月25日午後7時15分頃から午後8時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月8日午後11時22分:長野県を通じての回答】
5月25日午後7時15分頃から午後8時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

5月23日

5月23日午後6時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月8日午後11時22分:長野県を通じての回答】
5月23日午後6時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

5月19日

5月19日午後5時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【12月22日午後4時58分:長野県を通じての回答】
5月19日午後5時45分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

5月3日

5月3日午後6時55分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月10日午後5時44分:長野県を通じての回答】
5月3日午後6時55分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

4月27日

4月27日午後7時50分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月10日午後5時44分:長野県を通じての回答】
4月27日午後7時50分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

4月20日

4月20日午後4時40分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月10日午後5時44分:長野県を通じての回答】
4月20日午後4時40分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

4月14日

4月14日午後7時20分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月10日午後6時27分:長野県を通じての回答】
4月14日午後7時20分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

4月5日

4月5日午後6時35分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【6月10日午後6時27分:長野県を通じての回答】
4月5日午後6時35分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

3月16日

3月16日午後6時55分頃から午後7時35分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月22日午後2時30分:長野県を通じての回答】
3月16日午後6時55分頃から午後7時35分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月25日

2月25日午後7時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月17日午前11時45分:長野県を通じての回答】
2月25日午後7時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

2月18日

2月18日午後5時40分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月17日午前11時45分:長野県を通じての回答】
2月18日午後5時40分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

2月17日

2月17日午後5時30分頃から午後6時15分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月17日午前11時45分:長野県を通じての回答】
2月17日午後5時30分頃から午後6時15分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月16日

2月16日午後6時15分頃から午後6時33分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月17日午前11時45分:長野県を通じての回答】
2月16日午後6時15分頃から午後6時33分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月11日

2月11日午後8時25分頃から午後9時7分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月28日午後1時58分:長野県を通じての回答】
2月11日午後8時25分頃から午後9時7分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月10日

2月10日午後6時30分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月28日午後1時58分:長野県を通じての回答】
2月10日午後6時30分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月3日

2月3日午後6時20分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【3月17日午前11時45分:長野県を通じての回答】
2月3日午後6時20分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

2月2日

2月2日午後2時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月10日午後4時10分:長野県を通じての回答】
2月2日午後2時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

2月1日

2月1日午後7時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月10日午後4時10分:長野県を通じての回答】
2月1日午後7時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

1月13日

1月13日午後9時50分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【2月10日午後4時10分:長野県を通じての回答】
1月13日午後9時50分頃の飛行いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

平成27年

10月15日

10月15日午後5時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【10月28日午後5時15分:長野県を通じての回答】
10月15日午後5時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

8月3日

8月3日午後3時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【10月22日午後5時40分:長野県を通じての回答】
8月3日午後3時頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

7月2日

7月2日午後5時頃から午後5時10分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【7月17日午後5時25分:長野県を通じて回答】
7月2日午後5時頃から午後5時10分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、自衛隊機と確認しました。

6月8日

6月8日午後5時30分頃にいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【10月22日午後5時40分:長野県を通じての回答】
6月8日午後5時30分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

5月18日

5月18日午後3時35分頃からいただいている飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【10月22日午後5時40分:長野県を通じての回答】
5月18日午後3時35分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認ができませんでした。

5月6日

5月6日午後7時10分から午後8時1分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【5月7日午後5時45分:長野県を通じて回答】
5月6日午後7時10分から8時1分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

5月5日

5月5日午後7時30分から午後8時10分頃までいただいた飛行音に関する問合せにつきましては、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【5月7日午後5時45分:長野県を通じて回答】
5月5日午後7時30分から8時10分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

4月29日

4月29日午後8時10分から午後9時5分頃までいただいた飛行音に関する問い合わせにつきまして、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【5月7日午後3時8分:長野県を通じて回答】
4月29日午後8時10分から9時5分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機と確認しました。

4月27日

4月27日午後6時25分から午後7時20分頃までいただいた飛行音に関する問い合わせにつきまして、佐久市では、状況を確認するために、長野県を通じて関係機関に照会をしています。
回答があり次第、その内容をホームページにてお知らせします。
【5月7日午前9時30分:長野県を通じての回答】
4月27日午後6時25分から7時20分頃いただいた飛行音に関する問合せにつきましては、米軍機・自衛隊機ともに確認はできませんでした。

お問い合わせ

電話:0267-62-3008(危機管理係)、0267-64-4119(消防団係)
ファックス:0267-63-1680(危機管理係)、0267-64-4120(消防団係)

お問い合わせはこちらから