林道の通行について
更新日:2022年6月10日
林道を通行する際の注意事項
1 道幅が狭く見通しが悪いため、対向車に注意し、徐行してください。
2 積雪や凍結時は、路面が滑りますので、十分注意してください。
3 落石、崩壊、倒木などにご注意ください (特に雨の後)。
4 林道の法面や路面を荒らさないでください。
5 ゴミは持ち帰り、不法投棄は絶対にしないでください。
林道に関する申請について
冬期に通行止となる林道大河原線(蓼科スカイライン)等について、森林整備等で通行が必要な場合は、「道路使用(占用)許可申請書」の提出が必要となります。
また、工事等で林道を通行止にする場合は「道路通行制限願」の提出が必要となります。
通行止め解除路線
林道妙義荒船線
全区間通行可
林道大河原線(蓼科スカイライン)
全区間通行可
林道唐沢線(蓼科スカイライン)
全区間通行可
通行規制路線及び解除路線(位置図)(PDF:1,030KB)
通年通行止め路線(法面崩落、落石などのため)
林道鹿曲川線(平成21年10月19日~)
全区間(湯沢起点から大河原峠終点まで)
大河原峠へは林道大河原線(蓼科スカイライン)をご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
