佐久産業支援センター
更新日:2020年5月18日
「一般社団法人佐久産業支援センター」について
地域の強みを生かした新たな産業の創出と既存産業の基盤強化の実現を図るため、市と佐久商工会議所、臼田町商工会、佐久市望月商工会、浅科商工会、佐久市工場協会の6団体の連携により、平成30年6月に「一般社団法人佐久産業支援センター」が設立されました。
佐久産業支援センターでは、専門のノウハウを持つコーディネータやアドバイザーが企業からの相談に対応し、新製品・新技術の開発支援、販路拡大、その他企業が抱える各種課題の克服に向けた支援を行っています。
佐久産業支援センターの概要
名称 | 一般社団法人佐久産業支援センター |
---|---|
設立日 | 平成30年6月1日(平成30年3月30日に任意団体として設立) |
所在地 | 佐久市中込2336-1(ワークテラス佐久内) |
連絡先 | 電話:0267-54-8171 |
※佐久産業支援センターでは、5年先、10年先を見据えた持続的発展を目指し、ともに挑戦する会員企業等を募集しています。
詳しい内容は、佐久産業支援センターのホームページをご覧ください。
