このページの先頭です
このページの本文へ移動

佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称が決定しました

更新日:2022年10月4日

佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称が決定しました

佐久平駅南地区に新たに整備する「佐久平南広場」と「市道2-324号線」につきまして、皆様に親しみを持って利用していただけるよう愛称の募集及び投票を実施しました。
投票結果を参考にして、次のとおり愛称が決定しましたのでお知らせします。

施設愛称意味・理由
佐久平南広場佐久平(さくだいら)サンスクエア

陽の光や温かみに満ち溢れ、人々がふれあう場所をイメージ
明るい未来が広がるようにとの願いを込めた

市道2-324号線夢佐久通(ゆめさくどお)

桜の花咲く道路であり、佐久の未来の夢を花咲かせてほしい期待の道であるため

なお、愛称の募集につきましては、佐久平南広場は173作品、市道2-324号線は122作品の応募をいただきました。
佐久市LINE公式アカウントにて実施した投票につきましては、2,298件の投票をいただき、この結果を参考にして愛称を決定しました。
多くの皆様に愛称の応募、投票にご参加いただきありがとうございました。
今後は、これらの愛称を幅広く活用し、皆様から親しまれる施設となるよう取り組んでまいります。

佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称について投票を実施します(投票は終了しました)

令和4年7月29日をもちまして、佐久平南広場及び市道2-324号線の愛称募集への応募を締め切らせていただきました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
愛称審査委員会にて最終候補として選定した下記の作品の中から佐久市LINE公式アカウントにて投票を実施し、この結果を参考に愛称を決定することとなりました。
皆様からの投票をお待ちしております。

佐久平南広場愛称最終候補作品
 愛称名意味・理由

1

にぎわいひろば佐久平(さくだいら)人々が一緒に余暇を楽しみ、賑わいを作り出す広場になるように
2佐久平(さくだいら)いこいのひろば近隣の「市民交流ひろば」との連携をイメージできる
3佐久平南パノラマガーデン

一体感を重視したデザインから広く見渡せるという意味の「パノラマ」、
自然を大切にしていることから「ガーデン」と広場の特徴を表現

4

佐久平(さくだいら)サンスクエア

陽の光や温かみに満ち溢れ、人々がふれあう場所をイメージ
明るい未来が広がるようにとの願いを込めた

5佐久平(さくだいら)みなてらす地域全体を照らし、人々が気軽に集まり交流を深めることができるテラスのような場所になってほしい
6グリーンひろば佐久平(さくだいら)芝生広場や木々の緑が特徴的で、人々に憩いの時間を提供する広場
7佐久平(さくだいら)フリースクエア

多目的な用途に対応していることを「フリー」と表現
広場が一つの街区を形成している雰囲気から「スクエア」

市道2-324号線愛称最終候補作品
 愛称名意味・理由
1サンサクストリート佐久(さく)という音を活かし、太陽の光が降り注ぐ中、気軽に通りを歩くことを楽しんでほしいという願いから「散策」=「Sun(太陽)咲く」
2佐久(さく)()(とお)佐久市の冬の寒さを耐え、春の訪れをいち早く感じることができるサクラが咲き誇るイメージと、人々が集い交流の花が咲くイメージを表現
3さくらの並木道(なみきみち)サクラの植栽により、歩行者が憩い佇むことのできる、賑わいのある道路をイメージ
4さくらふれあい(どお)サクラの花が美しく咲き、皆がふれあい、賑わうあたたかい通りになってほしい
5

ゆめサク(どお)

桜の花咲く道路であり、佐久の未来の夢を花咲かせてほしい期待の道であるため

投票期間

令和4年8月25日(木曜)から令和4年8月31日(水曜)

投票方法

佐久市LINE公式アカウントより投票してください。
下のQRコードや佐久市LINEメニュー「LINE支所」の「アンケート」から投票できます。
※投票をご希望の方は佐久市LINE公式アカウントと友達になる必要があります。
※投票は1人1回までとします。


LINE投票ページへ

佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称募集について(募集は終了しました)

現在佐久平駅周辺地区に隣接する約21haの区域で、佐久平駅南土地区画整理組合による土地区画整理事業が施行されています。これにより、道路・公園等の公共施設の整備や宅地造成が行われ、新たな市街地が形成されることとなります。
佐久市では、区域内に新たに「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」を整備しており、令和4年秋の供用開始を目指し工事を進めています。
「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」は、佐久平駅南地区の中心部に位置するとともに、隣接する佐久平駅前地区との連携により、魅力的で居心地の良い空間を創出することを整備方針として掲げた、まちづくりの中心となる施設です。
そこで、整備後も長く市民の皆様や来訪される方に親しみを持って利用していただけるよう、広場及び道路の愛称名を募集します。

佐久平南広場について

佐久平南広場は現在佐久平駅南交差点の南東角に整備を進めています。佐久地域の玄関口に位置する広場として、近接する市民交流ひろばを補完する機能を備え、一体的な活用や異なる活用方法にも対応可能な、地域の人と人、公共施設と商業施設、地域住民や来訪者、老若男女など多くの人とものを結ぶ場として整備することとしています。
また、コロナ禍を背景に、ニーズが高まる屋外での余暇時間の過ごし方やイベントが開催できる柔軟性のあるデザインとしており、広場内には屋根付広場や屋内多目的スペース(交流センター)、多くの木陰を配置します。

概要

面積:4,000平方メートル
施設:交流センター、屋根付広場、芝生広場、キッチンカースペース、結ぶ広場、緑陰広場、平板舗装広場、レインガーデン

特徴

  • 屋根付広場(400平方メートルの大屋根)を配置し、全天候型のイベントスペースを確保
  • 固定施設を少なくし、仮設構造物による多様なイベントを開催できる
  • 隣接する道路や商業施設との敷地境界部分に柵等を設けず、横断のバリアとなる低木植栽帯も設けないため、一体的な活用が図られ、来訪者がまちを散策するきっかけづくりとなる
  • イベント時に必要となる電源等を設置
  • 芝生広場は多目的に利用することができる上、熱気球を係留できるスペースを確保
  • 交流センターは休憩や飲食、ワーケーションのできる屋内フリースペースに加え、広場利用者や歩行者のためのトイレなどを備える
  • 広場の東西にキッチンカースペースを確保
  • 雨水を活用した水景施設(レインガーデン)を設置し、自然資源を活用
  • 植栽やベンチを配置し、木陰で憩いながら各々の時間を過ごすことができる

市道2-324号線について

この道路は両側に6.5mの幅広い歩道を設けるほか、電線類を地中化、歩道の中央にサクラを植栽、平板ブロック舗装、ベンチの設置などにより歩行者空間の充実を図り、人々が滞留し、賑わいを創出するまちのシンボルとなる道路と位置付けています。シンボル性を強調するサクラの植栽については、市民アンケートの結果を反映しています。サクラ並木の形成により道路景観の向上や佐久地域の厳しい寒さを終えて、春を迎える人々の期待感を高めるほか、夏場は緑陰を形成し快適な歩行空間、新たなまちの魅力を演出します。

概要

延長:344.9m
幅員:20m

特徴

  • 電線類を地中に埋設することによる無電柱化路線
  • 歩行者空間を広くとり、植栽やベンチを歩道の中央に配置し滞留空間を確保
  • 沿道の商業施設等との一体的利用により、人々が憩い、賑わうことのできる空間を創出
  • まちの発展を願い、主に末広がりの樹形で、ゴールデンウイーク頃に開花するサクラ49本(8品種)によるサクラ並木
  • 植樹桝に温かみのある暖色系LED照明のアップライトを設置した雰囲気の良い夜間の道路空間

応募について

応募受付期間

令和4年7月1日(金曜)から令和4年7月29日(金曜)

応募資格

なし(どなたでも応募可能)
※「佐久平南広場」、「市道2-324号線」共に応募は1人1点までとします。

応募規格

  • 覚えやすく、親しみやすいこと
  • 佐久平駅南地区にできる新しいまちの「佐久平南広場」、「市道2-324号線」のイメージに合っていること

応募方法

記載事項

  1. 「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」の愛称とふりがな(例)○○(ふりがな)広場、○○(ふりがな)通り
  2. 愛称の意味・理由(佐久平南広場、市道2-324号線)
  3. 住所
  4. 氏名(ふりがな)
  5. 電話番号

※上記1から5の記載事項を満たしていれば、様式は問いません。
※佐久平南広場、市道2-324号線のどちらか一方だけでも応募できますが、どちらの愛称かわかるように記載してください。

提出方法

持参、郵送、FAX、電子メールまたはLINEのいずれかで応募してください。
持参による場合は、土日、祝祭日を除く午前8時30分から午後5時15分までに佐久市役所建設部都市開発室(佐久市役所南棟1階)までご持参ください。
電子メールの場合は、件名を「愛称募集」とし、本文に必要事項を入力してください。
LINEによる場合は、下のQRコードや佐久市公式LINEメニューより報告できます。
※佐久市公式LINEアカウントと友達になる必要があります。


LINE報告ページへ

審査・発表

応募作品の中から厳正な審査のうえ、愛称を決定し、市ホームページ、広報誌等を通じて決定した愛称を発表します。入賞者名は公表しません。入賞者本人には直接通知します。また、副賞として記念品をお送りします。

応募作品の取扱い

採用された愛称は、広告媒体等で幅広く使用します。愛称に関する一切の権利は佐久市に帰属するものとします。採用作品については、一部修正を加えることがあります。応募作品は返却しません。

注意事項

応募作品は自作・未発表の作品とします。応募者の個人情報は法令に基づき適切に管理し、愛称募集に関すること以外には使用しません。応募に係る費用は全て応募者の負担とします。落選については通知しません。

問合せ窓口(応募窓口)

〒385-8501
長野県佐久市中込3056番地
佐久市役所建設部都市開発室(佐久市役所南棟1階)
電話:0267-62-3307(都市開発室直通)
FAX:0267-63-7750
メールアドレス:toshikaihatsu@city.saku.nagano.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設部 都市計画課
電話:0267-62-3404
ファックス:0267-63-7750

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ