佐久市スマートチャレンジ for Men
更新日:2020年11月17日
働き世代の男性にポジティブアクション!
平成27年特定健診の結果から、佐久市の男性(40~74歳)は、肥満の方が多いという課題が明らかになりました。
働き世代は、仕事や家族のことで忙しく、自分の健康は後回しになりがち。しかし、生活習慣病の兆候はこの頃から出てきています。
痩せたいけどどうしたら良いかわからない…相談してみたいけど暇がない…ダイエットのきっかけがほしい…そんなあなたを佐久市が応援します!まずは気軽にご相談ください!
個別指導
【対象】
74歳以下の市民(特に男性)で、BMI25以上の方
またはそのご家族
【方法】
専門職(栄養士、保健師)による個別相談を行います。
「1か月で 体重マイナス2キロを目標に 3か月継続する」
目標は、ワン!ツー!スリー!
集団指導
【対象】
職場、クラブ、地域の集まりなど
【方法】
専門職(栄養士、保健師)が地域へ出向き、体重や血圧測定、講話を行います。
希望により、個別相談で、ダイエットや生活習慣改善のお手伝いをします。
時間や内容など、依頼により対応します。
朝礼時や休憩時間を利用して、健康について考える時間を作ってみましょう!
お問い合わせ
市民健康部 健康づくり推進課
電話:0267-62-3196(健診)、0267-62-3527(予防)、0267-62-3189(健康相談)、0267-63-3781(口腔歯科) 、0267-62-3524(医療政策)
ファックス:0267-64-1157
