佐久市リーダーバンク登録者一覧
更新日:2024年9月24日
佐久市リーダーバンク登録者一覧
登録分野一覧
佐久市リーダーバンクの登録分野及び登録者リストです。
探したい分野をクリックするとその分野で登録のある指導者リストへジャンプします。
| 分類 | 分類詳細 |
|---|---|
登録分野別指導者一覧
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
チャイルドケア&ベビーケア | 対象:ベビーから幼児まで | 要相談 | 遠藤 有里 | 0267-66-7317 |
| 運動遊びの提供 | 対象:小学生以下 | 随時(午前中1時間程度) | 佐藤 志穂 | 090-1115-8439 |
| 親子、子供のリズム体操 | 対象:小学生以下 | 高橋 さい子 | 82-2647 | |
| 家庭教育 | 対象:制限なし | 柳澤 光 | 58-3979 | |
| 昔話 | 対象:小学生以下 | 随時 | 柳澤 雅男 | 67-3600 |
| 姿勢を良くする | 対象:小学生から大学生まで | 随時 | 遠藤 英紀 | 67-5898 |
音楽レクリエーション | リトリック、赤ちゃん~幼児との遊び方講座、 | 随時 | いろdoリズム | 代表 神津恭子 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 高齢者の生き方 | 対象:高齢者 | 松沢 容子 | 58-2909 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| コーチングマネジメント | 対象:小学生から高齢者 | 随時 | 平岡 洋平 | 090-7180-8649 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| メンタルトレーナー | カウンセリング診たて~改善法、中医学 | 要相談 | 遠藤 有里 | 66-7317 |
日本近代史・現代日本社会論 | 対象:高校生から高齢者まで | 随時 | 須崎 愼一 | 63-1392 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 政治・経済・歴史・道徳 | 対象:小学生高学年から高齢者まで | 随時 | 山越 紀久 | 68-5643 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 初級英会話 | 対象:要相談 | 要相談 | 臼田 弘茂 | 090-6545-4878 |
| 英会話、英語の歌、ゲーム、通訳ガイド | 対象:中学生以下 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 中国語 | 対象:小学生から高齢者まで | 木曜(13時から14時)、随時相談 | 朱 芸虹 | 77-7004 |
中国語と日本語 | 月曜~木曜、土曜(13時から17時) | 原 志津子 | 63-6072 | |
対象:制限なし | 随時 | 渡辺 英子 | 090-9664-8372 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 天体観察 | 対象:制限なし | 随時 | 坪根 徹 | 82-0200(勤務先) |
| 天体観望 | 対象:中学生以下 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| ハーブと和漢草 | 対象:成人 | 要相談 | 遠藤 有里 | 66-7317 |
| キノコ鑑定 | 対象:制限なし | 随時 | 小林 登志郎 | 53-2872 |
| 植物観察 | 対象:子供から大人まで | 随時 | 依田 豊 | 68-1022 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| アロマとハーブ | 心・身体・環境にも良い生活、食事でセルフケア、姿勢 | 要相談 | 遠藤 有里 | 66-7317 |
| 自給自足生活・エコ活動 | 対象:小学生から中学生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年 |
| 水質調査と川の生き物調査 | 対象:小学生高学年から中学生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| しいたけ栽培・森林関係(巣箱など) | 対象:中学生以下 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| ドローンの操縦 | ドローンが遵守する航空法、飛行ルールなどを解説 | 随時 | 細谷 晃平 | 090-6926-6454 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| パソコン | ウィンドウズoffice、インターネット、 | 随時 | 市村 正 | 68-1147 |
パソコン全般 | 平林 稔子 | 生涯学習課青少年係 | ||
ワード、エクセル初級、中級程度の指導 | 佐々木 みさ子 | 080-5414-3351 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 絵画 | 対象:制限なし | 随時 | 岩本 幸枝 | 090-5438-7048 |
パステル和アート | 対象:小学生から高齢者まで | 随時 | 菊原 訓子 | 65-7223 |
対象:制限なし | 随時 | 橋爪 あづさ | 58-3860 | |
| 鉛筆画・植物画 | 対象:成人および高齢者 | 随時相談 | 大工原 昌子 | 82-5944 |
油絵、水彩、デッサン、パステル、 | 対象:成人および高齢者 | 随時 | 依田 直行 | 58-2903 |
| 美術デッサン | 対象:幼児から高校生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 水彩画 | 対象:小学生高学年から高校生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 陶芸 | 対象:小学生から高齢者まで | 佐藤山 章彦 | 090-9646-7063 | |
対象:制限なし | 随時 | 城田 領 | 080-5380-4443 | |
| 篆刻 | 刻字を含む | 佐藤山 章彦 | 090-9646-7063 | |
| 書道 | 対象:制限なし | 木曜日以外 | 原 芳雄 | 63-3672 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 合唱 | 合唱、ピアノ | 要相談 | 内田 弘子 | 62-2148 |
合唱、吹奏楽、器楽 | 要相談 | 内田 満 | 62-2148 | |
| 民謡 | 対象:制限なし | 随時 | 渡辺 昭山 | 68-2902 |
| 民謡、尺八、三味線 | 対象:制限なし | 相談 | 昭友会 | 代表 |
| 歌謡音楽指導 | 対象:成人および高齢者 | 随時 | 篠原 芳治 | 62-0174 |
| 篠笛、祭囃子、民謡、童謡 | 対象:小学生から成人まで | 随時 | 柴平 忠晴 | 53-3040 |
| 望月小唄、踊り、唄、尺八 | 対象:制限なし | 随時 | 望月小唄保存会 | 代表 |
| 三味線 | 対象:小学生から成人まで | 日曜日 | 戸塚 喜美江 | 88-6957 |
| ウクレレ指導 | 対象:成人および高齢者 | 第2・4土曜(9時半から15時半) | 根本 淳則 | 080-5528-1283 |
| 草笛吹奏 | トークと実演、吹き方 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 日本舞踊 | 対象:制限なし | 随時 | 鬼久保 昌子 | 58-0555 |
| 漢詩 | 詩吟 | 随時 | 荒木 松枝 | 62-1025 |
俳句・和歌等の吟詠 | 要相談 | 工藤 正治 | 090-2520-2415 | |
| 詩吟 | 対象:成人および高齢者 | 月曜(15時から17時) | 土屋 登志子 | 58-0334 |
| コンサート | プロが集まった演奏会の協会です | 随時 | 佐久演奏家協会 | 代表 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 茶道 | 対象:小学4年生~中学生 | 日曜日(9時から12時)、水、木曜日 | 非公開 | 生涯学習課青少年 |
華道 | 池坊、立花・自由花・生花 | 自宅にて火曜日 月3回 | 井出 シゲ子 | 82-8117 |
池坊 | 火曜日~土曜日(随時相談) | 中田 花江 | 53-0028 | |
| フラワーアレンジメント | 対象:制限なし | 土曜・日曜(13時から21時) | 田宮 貴子 | 生涯学習課青少年係 |
対象:小学生以上 | 随時 | 土屋 しのぶ | 53-2518 | |
| 彩り書・筆文字アート | 対象:小学生から高齢者まで | 随時(できれば土曜日曜) | 神津 晃 | 67-7761 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 健康体操 | ボディメンテナンス | 随時 | 遠藤 英紀 | 67-5898 |
| ジャズ体操 | 対象:制限なし | 相馬 喜代子 | 生涯学習課青少年係 | |
健康体操も含む | 火曜、水曜、木曜 | 高橋 さい子 | 82-2647 | |
対象:小学生から成人まで | 随時 | 中島 和子 | 090-6049-0083 | |
| バレーボール | 対象:小学生から大人まで | 随時 | 荻原 和章 | 090-1507-6874 |
対象:制限なし | 柳澤 光 | 58-3979 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 水中運動 | 対象:成人および高齢者 | 要相談 | 高野 ひとみ | 68-5136 |
| 水泳指導 | 対象:幼児から大人 | 月曜日から金曜日まで | 小林 亜由美 | 生涯学習課青少年 |
| 熱気球の仕組み実体験 | 対象:園児から中学生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 登山 | 対象:小学生から成人まで | 随時 | 春日 利夫 | 65-2130 |
| 手話ダンス | 対象:制限なし | 随時 | 鬼久保 昌子 | 58-0555 |
| 社交ダンス | 対象:小学生から高齢者まで | 佐藤山 章彦 | 090-9646-7063 | |
| スポーツダンス | 対象:成人および高齢者 | 随時 | 塩谷 美智子 | 090-8500-7461 |
| フラダンス | 対象:成人および高齢者 | 火曜(13時半~15時半) | 神津 あや子 | 62-7088 |
対象:成人および高齢者 | 随時 | 木村 マサ子 | 62-7704 | |
対象:成人および高齢者 | 随時 | 真次 トシ江 | 63-2104 | |
対象:小学生以下、小学生~高齢者 | 木曜・金曜・土曜・日曜 | 服部 純子 | 68-0761 | |
| 指導料:要相談 | 随時(希望する日、時間すべてに対応したい) | フラ・プルメリア | 代表 | |
| キッズダンス | バトン、チアダンス、クラシックバレエ | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 太極拳 | 対象:中学生以上 | 随時 | 大木 奈保子 | 52-2328 |
対象:中学生以上 | 随時 | 望月太極拳倶楽部 | 代表 | |
| ウォーキング | ウォーキングのほか筋力トレーニング・ | 要相談 | 高野 ひとみ | 68-5136 |
| 色彩カウンセリング | 対象:制限なし | 随時 | 柳澤 真理子 | 080-2016-0824 |
| ヨガ | 対象:成人および高齢者 | 随時 | 臼田 貴子 | 63-2132 |
笑いヨガdeストレッチ体操 | 随時 | 佐藤 志穂 | 67-5425 | |
知育ヨガ(親子向け)、ヨガ・ストレッチ(中高生大人向け) | 月曜日から金曜日まで | 小林 亜由美 | 生涯学習課青少年 62-0671 | |
健康ヨガ、ストレッチ | 随時 | 益戸 早苗 | 090-7180-0699 | |
| ジャイロキネシス | 身体が楽になるストレッチ体操 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 健康体操 | スポーツトレーナー、ボディメンテナンス、 | 随時 | 遠藤 英紀 | 67-5898 |
アロマとハーブ、メンタルケア、ボディメンテナンス、 | 要相談 | 遠藤 有里 | 66-7317 | |
| 健康づくり | 健康づくり、レクリエーション | 随時 | 土屋 和雄 | 82-6191 |
対象:制限なし | 柳澤 光 | 58-3979 | ||
折り紙、手遊び、レクリエーション、認知症サポーター講座、 | 随時 | 土屋 やよい | 82-6191 | |
様々な相談に対するアドバイス | 随時 | 神津 かおり | 090-1615-3777 | |
体・脳の活性化(日本レクリエーション協会インストラクター) | 相馬 喜代子 | 生涯学習課青少年係 | ||
| リズムなわとび | 対象:制限なし 指導料:相談 | 相馬 喜代子 | 生涯学習課青少年係 62-0671 | |
| ペタンク | 初歩から実践 | 水曜(9時から12時)以外 | 長野県ペタンク連盟佐久支部 | 代表 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| お菓子、パン作り、季節の料理 | 対象:制限なし | 随時 | 内田 すみ江 | 生涯学習課青少年係 |
| ハーブ料理と和漢膳 | 対象:成人 | 要相談 | 遠藤 有里 | 66-7317 |
| 飾り巻き寿司 | 対象:小学生から高齢者まで | 随時 | 菊原 訓子 | 65-7223 |
| 中華料理 | 天心、スープ | 随時相談 | 朱 芸虹 | 77-7004 |
| そば打ち | 対象:小学生以上 | 要相談 | 土屋 しのぶ | 53-2518 |
| 調理 | 対象:成人および高齢者の男性 | 土曜・日曜 | 道上 一雄 | 63-5819 |
お家でつくる簡単パーティー料理 | 随時 | 関口 健 | 62-6593 | |
| 伝統食の作り方 | 対象:小学生~中学生 | 相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 食育 | 実習、実験を通じて自分の目と舌で確かめる | 随時 | 山浦 晃子 | 090-2760-2826 |
| 手芸 | 対象:成人および高齢者 | 第2木曜、第4木曜 | 市川 律子 | 62-2628 |
フェルトを使った人形・小物 | 随時 | 高津 恵子 | 63-4177 | |
パッチワーク 基礎から | 相馬 喜代子 | 生涯学習課青少年係 | ||
加賀のゆびぬき | 相馬 喜代子 | 生涯学習課青少年係 | ||
| 洋裁、リフォーム | 対象:成人および高齢者 | 要相談 | 市川 律子 | 62-2628 |
| 服飾 | 対象:小学生高学年から成人まで | 月曜・水曜・第2・4木曜 | 及川 尚子 | 67-5274 |
ビーズを使たアクセサリー作成、 | 対象:小学生高学年から成人まで | 月曜・金曜(9時~17時) | 伴野 智子 | 090-5580-3883 |
| コスモス染め | 対象:小学生から高校生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 山野草栽培 | 対象:小学生から高齢者 | 随時 | 中島 三幸 | 82-4041 |
植木の植え方・育て方 | 対象:中学生以下 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 囲碁 | 対象:制限なし | 柳澤 光 | 58-3979 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 絵手紙 | 対象:制限なし | 随時 | 岩本 幸枝 | 090-5438-7048 |
| 手品 | 対象:成人および高齢者 | 要相談 | 東 利明 | 62-5518 |
マジックショー、簡単なマジック講習 | 随時 | 浅間奇術クラブ | 代表 | |
マジックの技術指導 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 | |
| 手遊び、折り紙 | 対象:幼児~小学生まで | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 百人一首 | 競技かるた | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 着物着付 | 対象:制限なし | 随時 | 鬼久保 昌子 | 58-0555 |
対象:高校生から高齢者まで | 金曜(13時から16時) | 高橋 博美 | 82-2364 | |
対象:成人および高齢者 | 随時 | 森角 千恵子 | 67-1152 | |
消しゴムはんこ | 消しゴムを使ったはんこ(スタンプ)の作成 | 随時 | 井出 美貴子 | 生涯学習課青少年係 |
| 籐細工 | 対象:成人 | 随時(相談) | 小林 早苗 | 62-1728 |
| 工作 | ゴム銃、ペットボトルを使ったペットコプターなど | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| バルーンアート | 対象:園児から高校生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| 紙飛行機・折り紙飛行機 | 対象:園児から高校生 | 要相談 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
| アロマオイルを使ったクラフトの作成 | 保湿クリーム、日焼け止めクリームなど | 随時 | 佐藤 恵 | 090-4230-6550 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 世界の国々の紹介 | 対象:要相談 | 随時 | 臼田 弘茂 | 090-6545-4878 |
| 戦前・戦中の話、大平洋戦争の話 | 対象:小学生高学年から成人まで | 月曜・火曜・金曜 | 大工原 照富 | 62-3576 |
| 指導内容 | 指導内容等詳細 | 指導可能時間等 | 指導者名 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|---|---|
| 昔あそび、お手玉 | 対象:幼時から大人まで | 随時 | 佐藤 あさ子 | 67-0455 |
| わらべ歌あそび、手遊び、季節を五感で感じるお話し会(絵本、わらべうた、パネルシアターなど) 音楽で楽しむ、季節の切り絵 | 対象:幼児から小学生 | 随時 | 非公開 | 生涯学習課青少年係 |
お問い合わせ
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)
