このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和6年 少年センターだより1・2・3月号

更新日:2019年3月6日

これから地域や学校、子ども会等のリーダーとして活躍を!!

令和6年1月20日(土曜日)に、佐久市市民創錬センターで令和6年度佐久市ジュニアリーダー研修「結びの会」が行われました。これまでの「修了式」を見直し、研修生中心の発表会としました。司会、舞台準備、発表等全て研修生が担当しました。研修生は昨年の6月から1月まで、全12回のさまざまな研修を通じて、得たもの・感じたことを来賓や保護者の前で発表しました。
研修生たちが、研修プログラムを通し、多くの学びを自身の成長につなげてきました。今後学校や地域、子ども会等のリーダーとして、さらなる活躍してくれることを期待しています。

街頭啓発活動を実施しました

2月の「有害環境浄化活動強化月間」にあわせて、2月8日(木曜日)に大型スーパー入口にて街頭啓発を実施しました。
スーパーに出入りする方々にあいさつをしながら、「信州あいさつ運動」のポケットティッシュやウエットティッシュを配布しました。
補導委員が「こんにちは」とあいさつをしながらティッシュを渡すと、多くの皆さんが「こんにちは」と応じてくださり、とても心が温まりました。

トピック

NO!性被害 子どもを性被害等から守りましょう!

SNSで知り合った相手から性被害を受けるケースが多発しています。
【性被害に遭わないために】
・SNSで知り合った見ず知らずの相手を簡単に信用しない、直接会わない!写真・個人情報を送らない。
・フィルタリング(スマホ機能やアプリでネット利用を制限すること)を上手に活用しましょう。
【大人の責任】
・ご家庭でネット利用のルールを作り、大人も守りましょう。
・困ったらすぐ大人に相談できる関係づくりが大切です。
【罰則】
・威迫等による性行為等の禁止違反
 2年以下の懲役または100万円以下の罰金
・深夜(午後11時から翌日午前4時)に子どもを連れだすこと等の禁止違反
 30万円以下の罰金
※長野県では、「子どもを性被害から守るための条例」を定めています。

補導日誌

少年センターでは毎月、1か月の活動を補導日誌としてまとめ、補導委員の皆さんや関係機関へ配布をしています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

社会教育部 生涯学習課
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ