佐久市オーガニックビレッジ宣言
更新日:2025年3月9日
佐久市有機農業実施計画の策定及びオーガニックビレッジ宣言を行いました
佐久市は、令和6年度に国の「有機農業産地づくり推進事業」を活用し、「佐久市有機農業実施計画」を策定したことを踏まえ、有機農業の産地づくりを地域として取り組むため、令和7年3月9日(日曜)に「オーガニックビレッジ」を宣言しました。
佐久市は地域の資源を利用しつつ、環境にやさしい農業や有機農業に取り組む農業者も支援していきます。
「オーガニックビレッジ」とは
有機農業の拡大に向けて、ほ場の団地化などの生産から学校給食での利用等の消費まで、一貫した取組を農業者、事業者、地域内外の住民などの関係者が参画の下、地域ぐるみの取組を進める市町村のことです。
「佐久市オーガニックビレッジ宣言」魅力がいっぱい!佐久市の有機農業
佐久市で有機農業に取り組んでいる農業者たちの紹介動画
佐久市は、国の「みどりの食料システム戦略」に基づき、オーガニックビレッジを宣言しました。
佐久市は全国屈指の晴天率と標高の高さから、朝晩と日中の寒暖差が生まれ、うまみがぎゅと詰まった農産物が生産できる農業が盛んな市です。
佐久市で魅力あふれる有機農業に取り組む農業者を紹介していきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ