このページの先頭です
このページの本文へ移動

市長の日々是好日(令和5年3月)

更新日:2023年4月11日

3月9日(木曜):キルギス国視察団 表敬訪問

キルギス国の政府関係者・医療関係者などからなる視察団が佐久地域の健康長寿の取組を視察するために佐久市を訪れました。
「健康長寿のまち佐久市」は世界中にその名が知られており、コロナ禍前には世界各国から年間延べ15か国の皆さんが佐久市に視察に訪れていました。
コロナ禍で健康長寿を通した交流は中断していましたが、入国制限が緩和されたことなどから、今回キルギス国の皆さんをお迎えすることができました。
今回は2日間の日程で佐久市役所のほか佐久医療センター、浅間総合病院などで視察を行うとのことです。
キルギス国の皆さんにとって、今回の視察が有意義なものになることを願っています。

5
キルギス国の皆様と

3月9日(木曜):令和4年度 佐久市表彰式

「佐久市民の日」記念事業として、地方自治や商工業の振興、卓越した技能による産業振興、高額の寄付や善行、新型コロナウイルス感染症対策に献身的な取り組みをされるなど、それぞれの分野で業績を積まれ、市政に多大なご貢献を賜った皆様のご功績に対しまして、表彰式を執り行いました。
皆様のご功績に対し、心より敬意と感謝を申し上げます。

2
表彰された皆様と

3月11日(土曜):切原小学校閉校式

今年の4月から新臼田小学校が開校することに伴い、149年間の歴史に幕を閉じる切原小学校で閉校式を開催しました。
閉校式では、令和4年度児童会長である西部百々花さんが代表で切原小学校の校旗を返納いただきました。
万感胸に迫るものがありますが、児童の皆さん、地域の皆さん、切原をふるさとにする皆さん、先生方はなおのことと存じます。
また、本日は同様に田口、青沼、臼田小学校でも閉校式を開催し、その長い歴史に幕が閉じられました。
皆様方におかれましては、これまでの臼田地区4小学校の学校運営に深いご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げるとともに、今後も新臼田小学校へ変わらぬご支援の程よろしくお願い申し上げます。

1
閉校式の様子

3月13日(月曜):令和4年度 県への提言活動

・松本佐久連絡道路建設促進期成同盟会
・国道254号(佐久ー松本間)道路整備期成同盟会
・佐久市千曲川水系河川整備促進期成同盟会
・県道三分・中込線バイパス推進対策協議会
・志賀ー新子田バイパス建設促進期成同盟会
・志賀川整備促進期成同盟会
以上の6団体で、長野県に対して要望活動を行いました。
関係する市町村長、議会議長、区長、県議会議員にも出席をいただき、要望先の長野県の建設部長より「地域の要望を受け止めていきたい」とお話しがありました。
今後におきましても、各同盟会の目的実現のため、要望を行ってまいります。

4
松本佐久連絡道路建設促進期成同盟会の要望活動に出席された皆様と

3月17日(金曜):フィジー国視察団 表敬訪問

フィジー国の政府関係者からなる視察団が健康長寿の取組を視察するため佐久市を訪れました。
フィジー国では、生活習慣の改善により予防できる非感染性疾患(循環器疾患・がん・糖尿病など)が課題となっており、その課題解決のヒントを得るための視察です。
今回の視察では、医療・住民・行政がどのように課題解決に向けて取り組んできたかをお話しするほか、市民の皆さんを巻き込んだ保健予防活動の立役者である「保健補導員」「食生活改善推進員」の皆さんに実際にお越しいただき、意見交換を行っていただきます。
フィジー国の皆さんにとって、今回の視察が課題解決につながることを願っています。

0
フィジー国の皆様と

3月27日(月曜):佐久市学校給食臼田センター竣工式

佐久市学校給食臼田センターの竣工式が開催されました。
旧学校給食臼田センターは建設されてから約40年が経過し、施設の老朽化が進んでいたことから、臼田地区新小学校の建設協議等におけるご意見、ご要望や、地権者の皆様のご協力により、新小学校建設地に併設して給食センターを移転整備することとなりました。
建物は鉄骨造2階建で、調理施設内は現行の学校給食衛生管理基準を満たした構造となっており、野菜の下処理などを行う作業区域と、加熱調理や和え物の調理等を行う作業区域が明確に分かれています。加えて、食物アレルギーに対応した給食を調理するための専用の調理室を設けて、より安全で安心な給食の提供が可能となります。
当センターでは、子どもたちはもとより、地域の皆様に愛され信頼される給食の提供に努めてまいります。

1
竣工式の様子

2
調理室

お問い合わせ

総務部 秘書課
電話:0267-62-2111
ファックス:0267-63-1680

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ