【東京2025世界陸上事前合宿】エストニアのアスリートが佐久市に集結!
更新日:2025年9月4日
2025年9月に東京2025世界陸上競技選手権大会が開催されます。佐久市では大会直前に姉妹都市のサク市があるエストニア共和国の選手の事前合宿の受入れを行います。
事前合宿では、大会に出場するアスリートたちが時差解消、日本の気候環境に適応するための調整、そして大会に向けた心身の調整を行います。
佐久市に来てくれるアスリートの皆さんを佐久市一丸となって応援しましょう!
事前合宿概要
受入期間
2025年9月7日(日曜日)から9月18日(木曜日)まで
場所
・佐久総合運動公園陸上競技場(佐久市平賀3011)
・佐久市総合体育館トレーニング室(佐久市中込2939)
・臼田総合運動公園(佐久市臼田3110-1)
東京2025世界陸上競技選手権大会について
東京2025世界陸上選手権ポスター
2025年9月13日から21日までの9日間、東京で世界陸上競技選手権大会が開催されます。この世界最大級のスポーツイベントに、200か国・地域から2000人以上の選手が参加します。佐久市に来てくれた選手の活躍を見届けましょう!
大会詳細は下記HPをご覧ください。東京2025世界陸上競技選手権大会の公式HPはこちら(新ウィンドウで表示)(外部サイト)
パブリックビューイング&エストニア物産販売
9月21日(日曜)に、佐久市内で「十種競技」のパブリックビューイングを行います。
スポーツを通じた国際交流を楽しみながら、世界の舞台で活躍する選手たちに、熱いエールを送りましょう!
同じ会場にてエストニア物産販売も同時開催します!!
詳細は下記HPをご覧ください。
パブリックビューイング&エストニア物産販売の詳細HPはこちら