このページの先頭です
このページの本文へ移動

第二次佐久市障がい者プランを策定しました

更新日:2019年4月1日

佐久市では、障がいのある方が地域で安心して暮らし、社会参加できる環境を整備するために、今後取り組むべき障がい福祉施策の方向性を示す、「第二次佐久市障がい者プラン」を策定しました。
このプランにより、障がいのある方が自らの意思に基づいて社会参加し、市民一人ひとりがその能力を最大限発揮して自己実現できるよう、「障がい」についての理解を深め、共に支え合いながら、地域全体で支援していくことができる社会の実現を目指して、各施策を展開してまいります。

基本理念

「みんな共に支えあい安心して暮らせるまちづくり」

計画期間

平成31年度(2019年度)から2023年度

第二次佐久市障がい者プラン

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

福祉部 福祉課
電話:0267-62-2919(地域福祉係)、0267-62-3147(障害福祉係・療育支援係)、0267-62-2914(保護係)、0267-58-1011(療育支援センター)、0267-88-6561(障害者自立生活支援センター)
ファックス:0267-62-2172

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ