「北斗の拳」マンホールカードの配布

更新日:2025年3月18日

「トキ」マンホールカード配布日の変更について

これまで、「トキ」のカードは月曜から土曜まで配布を行っておりましたが、配布日が変更となり、火曜から土曜までの配布となります。
令和7年3月31日から月曜の配布はありませんので、ご了承ください。

また、十三くらの臨時休業日についてお知らせします。
・令和7年4月5日
・令和7年4月19日
この二日間につきましては十三くらが臨時休業となり、寺子屋において10時から15時30分までの配布となりますのでご了承ください。

佐久市第4弾「トキ」のマンホールカードについて

佐久市の4種類目のマンホールカードとして、柔の拳を極め、医学の道を進んだ「トキ」のカードを、令和6年12月20日(金曜)より配布開始しました。ついに北斗四兄弟がマンホールカードとして集結!
配布場所等については下記をご参照ください。

●寺子屋 (長野県佐久市岩村田758) :10時~15時30分
●十三くら(長野県佐久市岩村田764-1):15時30分~18時
 ※日曜、月曜は定休日のため、マンホールカードの配布はありません。
 ※配布場所周辺での路上駐車はご遠慮ください。
 ※駐車場につきましては、配布場所マップ(駐車場)をご参照ください。

カードイメージ
「トキ」カードイメージ(表・裏)

配布場所の変更について

 令和6年12月20日(金曜)から、「ケンシロウ」マンホールカードの配布場所が変更となりました。
 下記のとおり、配布場所をプラザ佐久へ一本化しましたので、ご注意ください。
【変更前】平 日:佐久市下水道管理センター
     土日祝:プラザ佐久

【変更後】いずれの日もプラザ佐久での配布
     (配布時間は8時から20時までです)

佐久市第3弾「ラオウ」のマンホールカードについて

佐久市第3弾のマンホールカードは「わが生涯に一片の悔いなし!!」の名台詞でお馴染みの「ラオウ」!!!令和5年1月28日から配布を開始しました。
 ・配布場所:道の駅 ヘルシーテラス佐久南(長野県佐久市伴野7-1)
       外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。道の駅 ヘルシーテラス佐久南ホームページ(外部サイト)
 ・配布時間:9時~18時
 ・電話番号:0267-78-3383

カードイメージ
「ラオウ」カードイメージ(表・裏)

佐久市第2弾「ジャギ」のマンホールカードについて

佐久市第2弾のマンホールカードは武論尊氏が最も愛する「北斗の拳」キャラクターの「ジャギ」!!令和3年10月5日(火曜)から配布を開始しました。
 ・配布場所:道の駅 ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市甲2177-1)
       外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。道の駅 ほっとぱ~く・浅科ホームページ(外部サイト)
 ・配布時間:4月~11月:9時~18時
       12月~3月:10時~17時
 ・電話番号:0267-58-0581

カードイメージ
「ジャギ」カードイメージ(表・裏)

佐久市第1弾「ケンシロウ」のマンホールカードについて

佐久市出身の漫画原作者、武論尊氏のご協力により、「北斗の拳」連載35周年を記念して、佐久平駅蓼科口歩道内に「北斗の拳」デザインマンホールを設置しました。佐久市初めてのマンホールカードは「北斗の拳」主人公の「ケンシロウ」!令和元年12月14日(土曜)から配布を始めました。
  ・配布場所:プラザ佐久(佐久平駅併設、長野県佐久市佐久平駅東1-1)
        外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。プラザ佐久ホームページ(外部サイト)
  ・配布時間:8時~20時
  ・電話番号:0267-68-7433

カードイメージ
「ケンシロウ」カードイメージ(表・裏)

カードについて

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。下水道広報プラットホーム(外部サイト)と自治体が協力し製作・発行している、全国各地のご当地マンホールをカード化した「マンホールカード」。
令和6年12月の第24弾発行により、全国1,113種類のマンホールがカードになっています。
佐久市は、雄大な山並みと清流に抱かれた自然豊かなまちです。JR佐久平駅蓼科口に北斗七星の形で配置した北斗の拳デザインマンホールのご鑑賞にあわせて、佐久市の観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。佐久市観光協会(外部サイト)

第1弾「北斗の拳」デザインマンホール案内図

北斗の拳×佐久市 マンホールマップ2

配布情報

配布方法

ご来場いただいた方へ窓口で配布します。(無料配布)
事前予約や郵送等の取り扱いはいたしません。

配布枚数

お1人様1枚とさせていただきます。

長野県内のマンホール紹介

長野県生活排水広報委員会による「長野県デザインマンホール一覧」及び「長野県マンホールカードマップ」が完成しました。マンホールの見学やマンホールカードの収集の参考にご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

電話:0267-63-0101
ファックス:0267-63-2843

お問い合わせはこちらから