このページの先頭です
このページの本文へ移動

保険料の納め方について

更新日:2019年5月9日

保険料の納め方は年金額によって変わります。年額18万円以上の年金を受け取っている方は、原則として年金から保険料があらかじめ差し引かれます。(特別徴収)。それ以外の方は、納付書や口座振替で個別に納めます(普通徴収)。

年金から天引き(特別徴収)

対象となる方

年金が年額18万円以上の方(介護保険料との合計額が年金額の2分の1を超える場合は除く)

納め方

年6回の年金定期払いの際に、年金の受給額から保険料があらかじめ差し引かれます。

仮徴収 本徴収
4月(1期) 6月(2期) 8月(3期) 10月(4期) 12月(5期) 2月(6期)
  • 《仮徴収》前年の所得が確定していないため、前年度2月と同額の保険料を納めていただきます。
  • 《本徴収》決定された年保険料額から、仮徴収で納めた額を差引き、残った額を3回に分けて納めていただきます。年保険料額は前年の所得の確定後に決定されます(7月以降にお知らせ)。

なお、申出により納付方法を口座振替に変更できる場合がありますので、希望される方は国保医療課医療給付係へご相談ください。

納付書で納付(普通徴収)

対象となる方

  • 年金が年額18万円未満の方
  • 介護保険料との合計額が年金額の2分の1を超える方
  • 制度加入直後で年金天引きがまだ始まっていない方

納め方

7月以降に納付書をお送りします。納期限内に下記いずれかの方法により納付してください。

口座振替による納付

納期限日に指定された預貯金口座から、自動的に振替(引き落とし)となります。毎回支払いに行く手間が省け、納め忘れもなく、便利で安心です。新たに口座振替での納付をご希望される場合は、金融機関もしくは市役所にてお手続きをお願いします。

現金による納付

納付書を使って、金融機関や市役所の収納窓口、コンビニエンスストアでお支払いいただけます。

スマートフォンアプリによる納付

スマートフォンアプリを利用し、納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンのカメラで読み取り、事前にチャージした電子マネーの残高で納付ができるサービスです。

便利な納期限通知機能をご利用ください

市税・保険料等の納期限のお知らせがLINEで届く機能が新登場!
納期限の10日前と前日に納期限をお知らせします。
利用に当たっては、LINEアプリをお手持ちのスマートフォンにインストールした後、「佐久市」を友だち追加してください。友だち追加した後は、必ず受信設定をお願いします。

関連ページ

お問い合わせ

市民健康部 国保医療課
電話:0267-62-3164
ファックス:0267-64-1157

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ