統計調査の実施予定
更新日:2025年3月31日
2025年度に実施するおもな統計調査は、次のとおりです。
2025年度に実施するおもな統計調査
統計調査名 | 所管省庁 | 調査期日 | 調査概要(目的) |
---|---|---|---|
![]() |
2025年10月1日 | 国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としている調査です。生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられます。 |
長野県が調査を担当します
次の調査は、長野県企画振興部総合政策課が担当いたします。
統計調査名 | 所管省庁 | 調査概要(目的) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
国民生活における家計収支の実態を把握し、国の経済政策・社会政策の立案のための基礎資料を提供することを目的としています。(調査期間は二人以上の世帯が半年間、単身世帯は3ヶ月間) |
![]() |
![]() |
就業時間・産業・職業等の就業状況、失業・求職の状況など、月々の就業・失業の状態を把握することにより、就業者数・完全失業者数・完全失業率などの景気判断や雇用対策等の基礎資料を得ることを目的としています。 |
![]() |
![]() |
賃金、労働時間及び雇用の変動を明らかにすることを目的としています。(常用労働者5人以上の事業所を対象として毎月実施する全国調査、地方調査のほか、常用労働者1~4人の事業所を対象として年に一回実施する特別調査がある) |
![]() |
![]() |
国民の消費生活上重要な商品の小売価格、サービスの料金及び家賃を全国的規模で小売店舗、サービス事業所及び関係機関から毎月調査し、消費者物価指数(CPI)その他物価に関する基礎資料を得ることを目的としています。 |
これらの調査では、統計調査員が調査期日の前後に調査依頼、調査票等の配布・回収のために調査対象となるところに伺います。統計調査にご理解とご協力をお願いします。