地区別の各種防災マップ
更新日:2024年7月16日
【地域別】防災マップ
お住まいの地区には様々な災害が想定されています。
市では、災害の種類や規模ごと、また、過去に発生した災害など様々な防災情報を地域ごとにマップにまとめています。
このページでは地域別に作成されている各種「防災マップ」を確認することができます。
自宅や職場周辺などの危険性や避難経路などを確認し、いざというときの備えをお願いいたします。
【地域別】作成されている防災マップの一覧
地 区 | 佐久市防災 |
洪水ハザード |
地域防災 |
ため池ハザード |
浅間山 |
---|---|---|---|---|---|
浅間 | ・![]() ・ ![]() ・ ![]() |
- | |||
野沢 | ・ |
・ ・ ・ |
・![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
||
中込 | ・ |
・![]() ・ ![]() ・ ![]() |
|||
東 | ・![]() |
||||
臼田 | ・ |
・ |
・![]() ・ ![]() ・ ![]() |
||
浅科 | ・![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・天神平2号池 ・天神平1号池 ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
||||
望月 | ・ |
・![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() ・ ![]() |
|||
※地域防災マップの内、小宮山区、前山北中区、前山南区、洞源区、大沢下町区、大沢中町区、大沢上町区、杉の木区、石神区、志賀下宿区、志賀中宿区、清川区、入澤区は、長野県NPOセンターが「米国 ジャパン・ソサエティー」の助成を受け、佐久市市民活動サポートセンターの協力のもと作成されました。
各種防災マップの説明
佐久市防災マップ
佐久市防災マップには以下の防災情報などが掲載されています。
・浸水想定区域(計画規模降雨 100年確立)
各流域で100年程度に1回の降雨(1年間にその規模を 超える洪水が発生する確率が1/100程度)を想定した降雨の時に、浸水する可能性のある範囲の目安として示しているものです。
・土砂災害警戒区域 及び、土砂災害特別警戒区域
防災マップの詳細はこちらのページから確認できます。
洪水ハザードマップ
洪水ハザードマップには以下の防災情報などが記載されています。
・浸水想定区域(想定最大規模降雨 1,000年確立)
各流域で1,000年程度に1回の降雨(1年間にその規模を 超える洪水が発生する確率が1/1,000程度)を想定した降雨の時に、浸水する可能性のある範囲の目安として示しているものです。
洪水ハザードマップの詳細はこちらのページから確認できます。
地域防災マップ
「地域防災マップ」は地域の方々からお聞きした、過去の災害での危険個所や、地域の防災特性など
”佐久市防災マップ”や”河川洪水ハザードマップ”に掲載されていない、その地域独自の防災情報が記載されています。
地域防災マップの詳細はこちらのページから確認できます。
ため池ハザードマップ
ため池ハザードマップでは、市内の「防災重点ため池」が災害により決壊する恐れがある場合、またはため池が決壊した場合に備えて、浸水が想定される区域や避難場所などが示されています。
※防災重点ため池とは・・・決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等があり、人的被害を与えるおそれのある市内に58箇所のため池。
ため池ハザードマップの詳細はこちらのページから確認できます。
※ため池ハザードマップに関する問い合わせは
【 経済部 耕地林務課 0267-62-3247(農村整備係)】までお問い合わせください。
浅間山火山防災マップ
浅間山火山防災マップには以下の防災情報などが記載されています。
・小~中規模噴火(無雪期・積雪期)のハザードマップ
・大規模噴火のハザードマップ
・その他、噴火警戒レベルの解説や、浅間山の過去の火山活動など
浅間山火山防災マップの詳細はこちらのページから確認できます。
お問い合わせ
電話:0267-62-3008(危機管理係)、0267-64-4119(消防団係)
ファックス:0267-63-1680(危機管理係)、0267-64-4120(消防団係)