佐久総合運動公園陸上競技場
更新日:2021年11月9日
改修工事に伴う陸上競技場の使用制限のお知らせ
陸上競技場は、日本陸上競技連盟の公認(第2種)更新のため、傷んだ舗装等を改修する工事を予定しています。
改修工事に伴い、以下のとおり使用制限を行います。
使用制限期間中は陸上競技場をご利用いただけませんので予めご了承ください。
陸上競技場の第2種公認更新のための改修工事に伴う使用制限について
使用制限期間:令和4年9月1日~12月31日(予定)
使用制限施設:佐久総合運動公園陸上競技場
【その他事項】
(1)使用制限期間は予定であり、変更となる場合があります。変更が生じた場合は随時市及び佐久総合運動公園のホームページ等でお知らせいたします。
(2)年間使用料のほか、施設の使用料・電気料に変更はありません。
(3)会議室・シャワールーム・補助競技場・クロスカントリーコース・マレットゴルフ場・野球場は工事期間中も通常どおりの使用が可能です。
(4)インフィールドは、芝の養生のため、使用制限期間以降も令和5年3月31日まで使用できません。
工事に関するお知らせ(チラシ)は下記リンクからご覧ください。お知らせ(PDF:449KB)
施設概要
施設の外観(ゲート)
陸上競技場
メインスタンド
陸上トラック
補助競技場
所在地 | 長野県佐久市平賀3011 | |||
---|---|---|---|---|
開設年月 | 平成25年4月 | |||
駐車場 | 200台 | |||
利用時間 | 午前8時30分から午後9時30分まで | |||
休館日 | 12月29日から翌年の1月3日まで | |||
陸上競技場 | 施設 | 第2種公認陸上競技場:トラック、インフィールド(105m×68m)、収容観客数:2階メインスタンド固定席1,300席、バックスタンド:約8,200人、ナイター設備 | ||
可能種目 | 可能種目:陸上競技全般(全天候型トラック400m9レーン)、サッカー1面(天然芝) | |||
施設使用料 | ・別途「佐久総合総合運動公園施設別料金表」をご覧ください。 ・市外利用者(料金表の備考欄を参照)又は市外利用者が半数を超える団体が利用する場合も料金が異なりますので、料金表をご確認ください。 |
|||
補助競技場 | 施設 | トラック、インフィールド(80m×50m) | ||
可能種目 | 陸上競技(全天候型トラック300m6レーン)、ジュニアサッカー1面、フットサル2面、サッカー半面(人工芝) | |||
施設使用料 | ・別途「佐久総合総合運動公園施設別料金表」をご覧ください。 ・市外利用者(料金表の備考欄を参照)又は市外利用者が半数を超える団体が利用する場合も異なりますので、料金表をご確認ください。 |
|||
その他の施設 | 会議室、シャワー室、更衣室、放送指令室 | |||
予約、受付方法 | ・事前に申請及び使用料の支払いが必要です。佐久総合運動公園陸上競技場の窓口にて手続きをお願いします。 ・受付時間は午前8時30分から午後9時30分までです。 ・抽選会は利用を予定されている月の前月の1日(1日が土日祝日の場合はその翌日)の午前8時30分から佐久市総合体育館において実施します。 ・大会等で専用(貸切)されていることがありますので、事前にご確認ください。 |
|||
この施設に関するお問い合わせ等は、佐久総合運動公園陸上競技場(電話:0267-63-7101)までご連絡ください。 |
アクセスマップ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
