このページの先頭です
このページの本文へ移動

介護マーク

更新日:2017年6月22日

外出先で介護マークを見かけたら温かく見守ってください

介護マークとは

認知症や障がいのある方を介護する方が、介護中に公共のトイレを利用する際や買い物などをする際に、周りの人から見ると介護していることがわかりにくいため、誤解や偏見を持たれることがあります。
そこで介護していることが一目でわかるよう作成されたのが介護マークです。
介護する方が、介護中であることを周囲に理解してもらうことで、介護者の心理的負担を軽減します。


介護マーク

こんな時にご利用ください

・駅やサービスエリア等のトイレで付き添う時
・男性介護者が女性用下着を購入する時
・介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたい時等

配布場所

介護マークを首から下げられるホルダーに入れたものを、介護する方へ無償で提供しています。本庁福祉課、高齢者福祉課へお申し込みください。

お問い合わせ

福祉部 福祉課
電話:0267-62-2919(地域福祉係)、0267-62-3147(障害福祉係・療育支援係)、0267-62-2914(保護係)、0267-58-1011(療育支援センター)、0267-88-6561(障害者自立生活支援センター)
ファックス:0267-62-2172

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ