佐久市下水道事業における官民連携方式(ウォーターPPP)に関するアンケート調査のお願いと説明会の開催について
更新日:2025年10月1日
目的
現在佐久市では、下水道施設の維持管理・運営等について、行政と民間が連携して行う「ウォーターPPP」を導入すべく検討を行っております。
導入検討にあたり、民間事業者の皆様のご意見を広く募集するため、下記のとおりアンケート調査とウォーターPPPについての説明会を開催いたします。
アンケート調査について
調査期間
令和7年10月1日(水曜)から令和7年10月31日(金曜)まで
回答期限
令和7年10月31日(金曜)
提出についての注意点
アンケート及び関係書類については、下記のリンクからダウンロードして記入をお願いいたします。
提出にあたっては、エクセルファイルのまま変換等せずに、下記の提出先までご提出をお願いいたします。
アンケートの提出先
佐久市 環境部 下水道課 ウォーターPPP担当あて
E-mailアドレス gesuido@city.saku.nagano.jp
※メールの件名に、「ウォーターPPPアンケート回答(○○社)」とご記入をお願いいたします。また、ファイル名の最後に会社名の追記をお願いいたします。
説明会について
アンケートに併せ下記のとおり説明会を開催いたします。
日時
1回目 令和7年10月17日(金曜) 午後2時から(受付は午後1時30分から)
2回目 令和7年10月24日(金曜) 午後2時から(受付は午後1時30分から)
説明会は両日とも同じ内容で実施いたします。
場所
佐久市生涯学習センター(野沢会館) 大会議室(佐久市取出町183番地)
説明会参加について
説明会参加にあたっては、下記の問い合わせ先へ、令和7年10月7日(火曜)までに、問い合わせ先のメールアドレスへ申し込みをお願いいたします。
なお、会場の都合上、1社あたり2名までの参加とさせていただきます。
ウォーターPPPについて
ウォーターPPPの制度概要については、下記のリンク先をご参照ください。
官民連携(PPP/PFI)の活用(国土交通省ホームページ)(外部サイト)
その他
アンケートや説明会に関し、追加でお知らせがある場合は、下記のお知らせに掲載します。お手数ですが、各締切日前にご確認をお願いいたします。
お知らせ
・アンケート調査票のデータを修正しました。(令和7年10月1日(水曜)17:00更新)
問い合わせ先
佐久市 環境部 下水道課 ウォーターPPP担当
電話 0267-63-0101
FAX 0267-63-2843
E-mail gesuido@city.saku.nagano.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ