このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和6年度 中学生海外研修生を募集します!

更新日:2024年4月22日

佐久市ふるさと創生人材育成事業

佐久市では、次代の佐久市を担う人材育成事業の一環として『佐久市ふるさと創生人材育成事業』を実施しています。
令和6年度 佐久市中学生海外研修生(モンゴル国・エストニア共和国)を募集します!!!

モンゴル国研修生募集概要

研修期間 令和6年7月30日(火曜日)から8月6日(火曜日)
研修場所 モンゴル国ウランバートル市スフバートル区ほか
研修内容

一般家庭や遊牧民のゲルでのホームステイ、子ども交流会を通してモンゴルの子どもたちと交流します。
ゲル作りや乗馬を体験します。(予定)

募集人数 佐久市内中学生8名程度
参加費 101,000円(予定)
申込資格

ア 佐久市内に在住し、佐久市内中学校に通う中学生とする。(但し、保護者が市内に在住していない生徒は除きます。)
イ 心身ともに健康で、明朗かつ礼儀正しく協調性に富み、海外の生活に適応できる生徒であること。
ウ ホストファミリーと積極的に意志の疎通を図る意欲があること。
エ 英会話習得に意欲があること。
オ 佐久市の代表として研修に参加するという強い意思があり、また、秋に佐久市で実施される子ども交流研修に参加及びホストファミリーとして受入れが可能な生徒を優先する。その他教育委員会で今後開催する各種事業等に参加することが可能な生徒であること。
カ 保護者の承諾が得られる生徒であること。スマホを持っている(またはレンタルできる)中学生とする。
キ 出入国手続きにスマートフォンが必要なため、準備ができる方。

申込方法

「佐久市中学生海外研修(モンゴル国)参加申込書」に課題作文を添えて、
5月7日(火曜日)までに担任の先生へ提出してください。課題作文テーマは「海外研修への思い」とします。
参加申込書および課題作文用原稿用紙は、各中学校・生涯学習課窓口にあります。
(下記からもダウンロードできます。)

研修生の決定 研修生の選考は、参加申込書および課題作文を審査後、合格者が多数の場合は実行委員会が定める選考方法によって決定します。

エストニア共和国研修生募集概要

研修期間 令和6年7月29日(月曜日)から8月5日(月曜日)
研修場所 エストニア共和国サク市ほか
研修内容

キャンプ地にて現地学生と交流や、ホームステイを通して一般家庭との交流をします。
市内学校訪問やエストニア国内を見学します。(予定)

募集人数 佐久市内中学生8名程度
参加費

236,000円(予定)

申込資格 ア 佐久市内に在住し、佐久市内中学校に通う中学生とする。(但し、保護者が市内に在住していない生徒は除きます。)
イ 心身ともに健康で、明朗かつ礼儀正しく協調性に富み、海外の生活に適応できる生徒であること。
ウ ホストファミリーと積極的に意志の疎通を図る意欲があること。
エ 英会話習得に意欲があること。
オ 佐久市の代表として研修に参加するという強い意思があり、また、秋に佐久市で実施される子ども交流研修に参加及びホストファミリーとして受入れが可能な生徒を優先する。その他教育委員会で今後開催する各種事業等に参加することが可能な生徒であること。
カ 保護者の承諾が得られる生徒であること。
キ 出入国手続きにスマートフォンが必要なため、準備ができる方。
申込方法

「佐久市中学生海外研修(エストニア共和国)参加申込書」に課題作文を添えて、
5月7日(火曜日)までに担任の先生へ提出してください。課題作文テーマは「海外研修への思い」とします。
参加申込書および課題作文用原稿用紙は、各中学校・生涯学習課窓口にあります。
(下記からもダウンロードできます。)

研修生の決定 研修生の選考は、参加申込書および課題作文を審査後、合格者が多数の場合は実行委員会が定める選考方法によって決定します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

社会教育部 生涯学習課
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ