このページの先頭です
このページの本文へ移動

防災行政無線放送予定

防災行政無線放送予定

佐久市では、防災行政無線を通じた広報等につきまして、事前に放送予定が決められている場合にはこちらに放送日時・内容を掲載をしています。(緊急放送により予定変更となることがあります。)
※災害時や行方不明者の情報提供、熱中症への警戒等の緊急放送につきましては、こちらには掲載されません。

春の全国交通安全運動について【5月11日(木曜)】

予定日時

令和5年5月11日(木曜) 午前8:30放送予定

件  名春の全国交通安全運動について
内  容

佐久市生活環境課からお知らせします。
本日から5月20日まで、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
子供を始めとする歩行者の安全を守るため、安全運転に心がけましょう。
これでお知らせを終わります。

火災予防について【4月22日(土曜)・4月23日(日曜)】

予定日時

令和5年4月22日(土曜) 午前9:00放送予定
令和5年4月23日(日曜) 午前9:00放送予定

件  名火災予防について
内  容

消防署・消防団から、お知らせします。
空気が乾燥し、野焼きによる火が風に煽られ、燃え広がる火災が増加しています。
風のある日には、野焼きなどはやめましょう。
また、野焼きなどを行う際は、その場を離れず、確実に消火を確認しましょう。
これで、お知らせを終わります。

問い合わせ危機管理課 消防団係 電話:0267-64-4119

信州さくら満開こども交通安全週間について【4月5日(水曜)】

予定日時

令和5年4月5日(水曜) 午前8:30放送予定

件  名信州さくら満開こども交通安全週間について
内  容

佐久市生活環境課からお知らせします。
本日から4月11日まで、県内一斉に「こども交通安全週間」が実施されます。
子供の安全を守るため、安全運転に心がけましょう。
これでお知らせを終わります。

問い合わせ生活環境課 生活公共交通係 電話:0267-62-3094

春季火災予防運動について【3月1日(水曜)・3月7日(火曜)】

予定日時令和5年3月1日(水曜) 午前8:00放送予定
件  名春季火災予防運動について
内  容

消防署・消防団から、お知らせします。
本日から3月7日まで、全国一斉に春の火災予防運動が行われます。
春先は空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。        
火の取り扱いには、十分注意してください。
これでお知らせを終わります。

問い合わせ危機管理課 消防団係 電話:0267-64-4119

予定日時令和5年3月7日(火曜) 午前8:00放送予定
件  名春季火災予防運動について
内  容消防署・消防団からお知らせします。
3月1日から行われました、春の火災予防運動も、本日が最終日です。
火災から尊い命や、財産を守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
引き続き、火災予防に十分ご注意ください。
これでお知らせを終わります。
問い合わせ危機管理課 消防団係 電話:0267-64-4119

本文ここまで

ページの先頭へ