佐久市国民健康保険運営協議会委員募集について
更新日:2025年5月22日
次のとおり公募に係る条件その他必要な事項を定め、佐久市国民健康保険運営協議会委員のうち、被保険者を代表する委員を募集します。
審議会の名称、設置目的及び所掌事務
名称 | 佐久市国民健康保険運営協議会 |
---|---|
設置目的 | 国民健康保険事業の適切な運営を図ることを目的として、国民健康保険事業の運営に関する市長からの |
所掌事務 | 国民健康保険法第11条第2項の規定に基づく、国民健康保険事業の運営に関する重要事項の審議。 |
公募の趣旨
佐久市では、政策決定過程への市民参画を促進し、広く市民の皆さんの意見を聴くことにより、総合計画や行政改革大綱に掲げる「市民協働」を実現するための手段のひとつとするよう、市民の皆さんに審議会等の委員になっていただく審議会等の委員の公募制度を設けています。
佐久市国民健康保険運営協議会については、その設置目的や所掌する事務の内容から、国民健康保険事業の運営に関する市長からの諮問事項等について意見を聴き、その運営が円滑に行われるようにする必要があることから、公募制度を適用し、委員の公募を行おうとするものです。
公募委員数
募集人数 | 被保険者代表委員:2人 |
---|
申込資格
申込資格 | 次のすべてに該当する方に申込みの資格があります。 |
---|---|
基準日 | 令和7年7月1日(1については申込み時点) |
申込みに必要な書類及びその様式
必要書類 | 1 佐久市国民健康保険運営協議会公募委員申込書 |
---|---|
様式 | 1 佐久市国民健康保険公募委員申込書(別添様式) |
申込み方法及び期限
申込み方法 | 別添の申込書に作文、履歴書を添えて、次の方法により申し込んでください。 |
---|---|
申込み期限 | 令和7年6月16日(月曜日)午後5時15分まで |
選任時期及び任期
選任時期 | 令和7年7月1日(予定) |
---|---|
任期 | 選任の日から3年間 |
委員報酬等の有無及び金額
種別 | 報酬 | 費用弁償 |
---|---|---|
有無 | 有 | 有 |
金額 | 一日あたり6,500円 | 旅費:1kmあたり37円 |
その他
特記事項 | 委員に委嘱された後で、申込資格2から10を満たさない状況になったときは、任期中においても委員の資格を失います。 |
---|---|
問合せ先 | 国保医療課国保年金係 |
佐久市国民健康保険運営協議会公募委員申込書(別添様式)
佐久市国民健康保険運営協議会公募委員申込書(別添様式)(PDF:85KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ