このページの先頭です
このページの本文へ移動

お家で作ろう!紙兜(かみかぶと)とこいのぼり

更新日:2020年5月1日

新型コロナウイルス感染症の影響で、学校も休校となり、外出もあまりできない子どもの皆さんへ向けて、お家でできるモノづくりなどを紹介していきたいと思います。
第2弾は折り紙や新聞を使って作る兜とこいのぼりです。
5月5日は端午の節句。例年であれば、青空を雄大に泳ぐこいのぼりに会いに、お出かけするご家族も多いかと思いますが、今年はお家でのんびりと、こいのぼりや兜を作ったり、飾ったりして楽しんでみませんか?

用意するもの

紙兜の材料

  • 新聞紙や模造紙などの大きな紙

こいのぼりの材料

  • 折り紙(好きな色)
  • マジックなど
  • ストロー(割りばしや鉛筆などのまっすぐな棒)
  • テープ

始める前に

紙兜の材料の新聞紙や模造紙等は正方形に切ってください。

紙兜を作ってみよう

紙を点線部分で折り、三角形を作ります。

三角形の両端を、三角形の頂点に向かって折ります。

上下を変え、前の手順で折った部分を頂点に向かって折ります。

前の手順で折った部分を点線の位置で折ります。

下側の2枚重なった部分の上の一枚を点線の位置で折ります。

前の手順で折った部分を、もう一度点線の位置で折ります。

残った下部分を、中に折り込みます。

これで兜の完成です!
次はこいのぼりを作ってみましょう!

こいのぼりを作ってみよう

まず、紙を縦横半分で折り、点線の位置に折り目を付けて開きます。

次に、中心の折り目(点線)に向かって片側を折ります。

裏返してから、中心線(点線)に向かって折り、折り目を付けてから開きます。

このように点線の位置に折り目が付きました。

点線の位置に向かって大きな三角と小さな三角ができるように折ります。

上下の端を中心線(点線)に向かって折ります。

赤い○印のところに差し込むように折ります。

裏返すとこのような形になります。

目やうろこなどを描いて完成!

ストローや割りばしの棒に、こいのぼりをテープでくっつけて飾ったり、きれいな紙を使ってこいのぼりの箸袋にして食卓に彩りを添えたりして、楽しんでくださいね!

お問い合わせ

社会教育部 生涯学習課
電話:0267-62-0671(生涯学習係・青少年係)0267-66-0551(公民館係)
ファックス:0267-64-6132(生涯学習係・青少年係)0267-66-0553(公民館係)

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ