このページの先頭です
このページの本文へ移動

市長の日日是好日(平成26年6月)

更新日:2015年2月2日

6月30日(月曜日):子ども未来館送迎用バス入魂式

 佐久市子ども未来館の送迎用バスの入魂式に出席いたしました。このバスは42人乗りで、市内の保育園、小中学校の学習利用に際して、その送迎のために無料で運行を行うものです。

入魂式に臨む市長、教育長らの画像
入魂式に臨む市長、教育長ら

 入魂式では、近くの小雀保育園の園児の皆さんに出席していただき、バスにちなんだ歌「バスごっこ」を披露していただく等、華を添えていただきました。このバスの導入により、これまで課題であった団体利用時の交通手段が確保され、利便性が一層高まったものと考えます。これを機会に大勢の皆さんのご来館をお待ちしています。

歌を歌う小雀保育園の園児の皆さんの画像
歌を歌う小雀保育園の園児の皆さん

送迎用バスの外観の画像
送迎用バスの外観

6月29日(日曜日):ひとり暮らし高齢者・高齢者世帯住宅補修事業出発式

 今年で15回目となるひとり暮らし高齢者・高齢者世帯住宅補修事業の出発式に出席しました。本事業は、6月25日の「住宅デー」にあわせ、毎年この時期に佐久建設労働組合の皆さんがボランティアで実施しているものです。

ボランティアの皆さんを前に挨拶する市長の画像
ボランティアの皆さんを前に挨拶する市長

ボランティアの皆さんとの記念撮影の画像
ボランティアの皆さんとの記念撮影

 当日はあいにくの空模様でしたが、網戸、障子の張り替えや雨樋の補修等、組合員の皆さんの迅速かつ丁寧な作業で対象となった全てのお宅の補修を終えることができました。組合員の皆さんからは、今年は2月の記録的な大雪の影響により、特に雨樋の補修の要望が多かったとのお話を伺いました。

ボランティアの方による雨樋の補修作業の様子の画像
ボランティアの方による雨樋の補修作業の様子

6月24日(火曜日):臼田町商工会青年部県知事表彰受賞報告

 平成26年度県知事表彰(産業功労団体)を受賞された臼田町商工会青年部の皆さんが、受賞の報告に来庁されました。臼田町商工会青年部は、長野県下で最初の商工会青年部として昭和29年3月16日の設立以来、小満祭をはじめとする様々な事業に積極的に取り組まれ、地域の商工業の発展に貢献されています。

受賞者の皆さんと懇談する市長の画像
受賞者の皆さんと懇談する市長

 長年にわたり地域の産業の発展に貢献いただきましたことに感謝するとともに、今後もますますご活躍いただきますことを期待しています。

受賞者の皆さんとの記念撮影の画像
受賞者の皆さんとの記念撮影

6月20日(金曜日):佐久市立近代美術館「新・収蔵品展」

 昨年度、佐久市立近代美術館には、新たに約70点の作品が収蔵されました。これらを一堂に紹介する「新・収蔵品展」を、本年度も7月6日までの日程で開催いたしました。

大勢の人であふれる展示室の画像
大勢の人であふれる展示室

 20日には、これらの展示にあわせて、作品の寄贈者である株式会社美術年鑑社の油井一人社長をはじめ、作家ご本人やご遺族等、関係者の皆様にご来館いただき、作品の解説等を交えてお話を伺いました。油井社長をはじめ関係者の皆様のご厚情に深く感謝を申し上げます。

作家の先生による作品解説の画像
作家の先生による作品解説

関係者の皆さん全員との記念撮影の画像
関係者の皆さん全員との記念撮影

6月20日(金曜日):駒場公園プール安全祈願式

 駒場公園屋外プールの本年度の営業開始にあたり、シーズン中の来園者の安全を祈念して安全祈願式を執り行いました。梅雨空の日が続いておりましたが、当日は屋外プールの開園を待ち望んでいたがごとく、朝から晴天に恵まれるなか、利用者の方々にもご参加いただき、無事に安全祈願を行うことができました。

安全祈願祭に臨む市長の画像
安全祈願祭に臨む市長

スタッフと一緒に安全祈願を行う市長の画像
スタッフと一緒に安全祈願を行う市長

 屋外プールは流水プールで、ウォータースライダーもあり、ご家族連れに大人気です。また、今年度からは、ゆっくりと過ごしていただけるよう日陰コーナーの増設や、小さなお子様にも楽しんでいただけるよう、浮き輪等のグッズのレンタルを開始しました。
 これから暑い夏がやってきますが、市民の皆さまには、是非とも駒場公園プールに足をお運びいただき、涼を楽しんでいただきたいと思います。

屋外プールの全景の画像
屋外プールの全景

6月8日(日曜日):佐久市消防ポンプ操法大会及びラッパ吹奏大会

 今年で第10回目を迎える佐久市消防団のポンプ操法大会が開催されました。ポンプ車操法の部、小型ポンプ操法の部、ラッパ吹奏の部が行われ、それぞれ日頃の訓練の成果が披露されました。朝から小雨の降るあいにくの天候でしたが、選手が出場するそれぞれの地区ごとに、消防団員やOB、家族が集まり、熱のこもった声援が送られている姿からは、地域の強い結束が感じられました。

消防団員に敬礼する団長と市長の画像
消防団員に敬礼する団長と市長

日頃の訓練の成果を披露する選手の皆さんの画像
日頃の訓練の成果を披露する選手の皆さん

 災害が発生したとき、消防団は防災の要として、地域住民にとって安全と安心の拠り所になります。地域を守る崇高な使命感に支えられた消防団員の皆さんの日頃の取組に深く感謝を申し上げます。

優勝旗を手渡す市長の画像
優勝旗を手渡す市長

6月7日(土曜日):映画「ヨシナカ伝説~義仲穴」公開

 昨年、協和の貴船神社、前山の貞祥寺でロケが行われ、100人を超える市民エキストラの方が参加された、秋原北胤(ほくいん)監督、中山エミリさん主演の映画「ヨシナカ伝説~義仲穴」が市内で公開されました。
 公開を記念して、秋原監督ほか、俳優の小倉一郎さん、永山たかしさんによる舞台挨拶が大盛況のなかで行われました。また、秋原監督との懇談では、地域と協働した映画制作などについて貴重なお話を聞くことができました。今後も映画を通した地域振興が図れるよう協力してまいりたいと考えています。

監督や俳優の皆さんと懇談する市長の画像
監督や俳優の皆さんと懇談する市長

監督らによる舞台挨拶の様子の画像
監督らによる舞台挨拶の様子

撮影中のエピソードを語る監督と俳優の画像
撮影中のエピソードを語る監督と俳優

6月7日(土曜日):花と緑と動物ふれあいフェスタ2014

 自然や動物とのふれあいを通じて、自然環境と動物愛護について意識の高揚を図るため、今年で第15回目となる「花と緑と動物ふれあいフェスタ」を開催いたしました。

開会式で挨拶する市長の画像
開会式で挨拶する市長

 あいにくの天候ではありましたが、毎年好評をいただいている「動物ふれあい広場」や「風船で動物を作ろう」、今年初めて行った「動物の一芸披露」など、豊富なイベントを目当てに大勢の家族連れの皆さんにご来場いただき、会場は約5,000人の人出で賑わいました。このようなイベントを通して、人と動物が共生する潤い豊かな社会が実現できるよう努めてまいりたいと考えています。

大勢の親子連れで賑わう会場の画像
大勢の親子連れで賑わう会場

6月5日(木曜日):わが家のエコ課長委嘱式

 佐久市では、将来を担う子どもたちの環境教育を促進するため、市内の小学4年生全員に「わが家のエコ課長」を委嘱しています。今年度は、市内全16校及び小諸養護学校を代表して、岸野小学校で委嘱式を行いました。
 エコ課長の任務は、日常生活の中で環境に優しい行動を心掛けて、学校の友達や家族にもエコ活動の輪を広げることです。新たに誕生したエコ課長の皆さんの活躍に期待したいと思います。

委嘱に先立ち挨拶する市長の画像
委嘱に先立ち挨拶する市長

委嘱書を手渡す市長の画像
委嘱書を手渡す市長

6月4日(水曜日):全国青年市長会「特色ある施策2013」表彰式

 全国青年市長会が募集する「特色ある施策2013」において、佐久市が実施する「佐久市・長野県・JR東日本の3者連携による移住促進事業」が第2位に入賞し、東京都内で行われた表彰式に出席しました。
 全国的に移住交流の取組が注目を集めるなか、豊かな自然環境や首都圏からのアクセスの良さ、充実した医療環境など、佐久市の特徴を活かした取組であることを評価いただいた結果だと思います。これを弾みとして、引き続き佐久市の特徴を活かした魅力ある施策づくりに努めてまいります。

表彰状を手にする受賞した青年市長らの画像
表彰状を手にする受賞した青年市長ら

表彰状の拡大写真の画像
表彰状の拡大写真

お問い合わせ

総務部 秘書課
電話:0267-62-2111
ファックス:0267-63-1680

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ