このページの先頭です
このページの本文へ移動

マイナポータルにおける公金受取口座の誤登録事案について

更新日:2023年6月7日

令和5年5月26日に河野太郎デジタル大臣から発言がありました、公金受取口座の誤登録事案に関しまして、ご自身の登録状況の確認方法等についてご案内します。
(なお、令和5年6月1日時点で、佐久市の申込支援窓口における誤登録事案は確認されておりません。)

公金受取口座の誤登録事案の概要

(1)別人の預貯金口座が登録されてしまった事案
 各自治体でマイナポイントの申込の手続支援を行っていますが、これに併せて公金受取口座の登録支援も行っています。この支援窓口の端末操作において、先に登録作業をおこなっていた方がマイナポータルからのログアウトを忘れ、次に同じ端末を使用した人が誤って前の人のアカウントで、自身の公金受取口座を登録してしまったものです。

(2)本人以外の家族名義の預貯金口座を登録してしまった事案
 誤登録ではありませんが、ほかの家族名義の預貯金口座を登録してしまったものです。市が給付を行う際は、給付対象者の本人名義の口座に振り込むこととしているため、本人名義の口座を確認する手間が生じ、給付が遅くなることがあります。

(佐久市の申込支援窓口では、支援員によるログアウト確認を徹底し、本人名義の預貯金口座を登録するよう呼びかけを行っています)

公金受取口座の確認や変更方法

 お持ちのスマートフォン等で、「マイナポータル」にログインし、「注目の情報」の「公金受取口座の登録・変更」を押下してください。口座情報の登録状況ページで、登録されている口座情報がご確認いただけます。別人の口座が登録されていたり、ほかの家族名義の口座が登録されていたりする場合は、「口座情報を変更する」または「口座情報を削除する」から変更・削除を実施してください。
 マイナポータル対応の端末をお持ちでない場合、ご家族がお持ちのスマートフォン等を利用し、ご自身のマイナンバーカードでログインしていただくことで、上記のお手続きが可能です。また、佐久市役所内にも、口座情報の確認・変更が可能な専用端末を設置していますので、事前に市民課にお問い合わせの上、市民課窓口までお越しください。

マイナンバーカード関連サービスの誤登録等の事案に関する詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)をご覧ください。

お問い合わせ

市民健康部 市民課
電話:0267-62-3087
ファックス:0267-64-1157

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ