令和7年度 佐久市まちづくり活動支援金事業の状況

更新日:2025年4月19日

応募状況

6事業の応募がありました。

審査結果

佐久市協働のまちづくり推進会議による公開審査の結果に基づき、市では支援金交付事業として6事業の採択を決定しました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。支援金活用事業一覧(PDF:208KB)

佐久っと支援金(佐久、臼田、浅科地区が対象)

事業計画書

  1. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。移住者と地域住民とのつどいの場(PDF:64KB)
  2. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こどもまんなか 夢みる学校プロジェクト(PDF:412KB)
  3. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。食・農・環境が台所につながる「MINORIキッチン」(PDF:248KB)
  4. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。モンゴル伝統民族楽器馬頭琴&ピアノ 出前授業 朗読コンサート「スーホの白い馬」(PDF:135KB)
  5. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。市民の運動不足解消を目的とした生活習慣改善の促進事業(PDF:53KB)
  6. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。子どもとママが自己肯定感を育み笑顔になれる居場所『ぬくもり絆プロジェクト』(PDF:152KB)

駒の里過疎対策プロジェクト支援金(望月地区が対象)

事業計画書

    採択事業なし

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから