第8回 子ども議会
- 第8回 佐久市子ども議会
- 1.居酒屋周辺の安全性について
- 2.佐久市の省エネ対策について
- 3.佐久の陸上競技場が規模縮小?してしまった件について
- 4.登下校のヘルメットを帽子にしてはどうか?
- 5.佐久市の観光名所 五稜郭について
- 6.青沼地区における鹿の害について
- 7.大人のマナーについて
- 8.学区内の道路や河川へのゴミのポイ捨てを減らしたい。
- 9.佐久市の緑を生かして環境を守る取組について
- 10.スポーツ施設について
- 11.千曲川、五郎兵衛用水を流れる水を利用した小水力発電装置の設置について
- 12.下吹上遺跡の今後の活用方法について
- 13.つりができるところをふやしてほしい
- 14.佐久市としての、この夏の電力対策および家庭への啓蒙について
- 15.給食食材放射線量測定値公表について
- 16.佐久平の新小学校建設と通学区変更について
- 17.岩村田商店街付近の歩道整備について
- 18.千曲川スポーツ交流広場に木を植えて木陰をつくりたい
- 19.あいさつキャラクターによる佐久市でのあいさつ運動について
- 20.佐久市の地産地消の促進について
- 21.市内巡回バスの利用について
- 22.屋内公園の建設について
- 23.小中学校の屋根に太陽光パネルを設置して節電対策
