このページの先頭です
このページの本文へ移動

7.市民交流ひろばについて

更新日:2015年2月2日

質問者:浅科小学校:木内 サラ(きうち さら)さん

 今建設中の市民交流ひろばは、佐久平駅からも近く、市民はもちろん、市外から来た人たちにも喜ばれるひろばになると思います。遊具なども、いろいろな世代の人たちが楽しめるように計画されていて、とてもうれしいです。
 私はこの市民交流ひろばを、より多くの人に楽しんでもらいたいと思い、家族で一緒に楽しめるアスレチックの設置を考えました。子どもだけでなく、大人も一緒に遊ぶことができるアスレチックがあれば、子どもも大人も楽しみながら体力をつけることができ、会話なども生まれ、交流がさらに深められるのではないかと思います。
 たくさんの人に喜ばれる市民交流ひろばになるよう、ご検討よろしくお願いします。

答弁者:市長

 浅科小学校 木内サラさんからの市民交流ひろばについての質問にお答えいたします。
 木内サラさんも市民交流ひろばの近くを通ると見えると思いますが、この秋に開園をする公園の姿が少しずつ見えてきて、皆さんも大きな期待をしていると思います。
 今、木内さんから「市民交流ひろばに家族で一緒に楽しめるアスレチックの設置を考えて欲しい」との要望をいただきましたが、今、少しずつ形が見えてきました市民交流ひろばのつどいの広場には、平尾山公園などにあるフィールドアスレチックとは少々違いますが、登ったり、跳ねたり、バランスをとりながら色々遊べる、アスレチックの要素が沢山詰まったみんながワクワクするような大型遊具を造っています。
 この大型遊具は、お父さんやお母さん、また小学校のお友達などから頂きましたご意見やご要望を基に、遊ぶに来られたみんながチャレンジ精神を持って、楽しく遊べるような企画提案を、業者の皆様から募集をして、その審査には、お父さんやお母さん、また保育園や小学校のお友達にもご協力頂きました。
 もう間もなく、この近くにはないような、木内さんもビックリする素敵な大型遊具が完成します。
 その他、市民交流ひろばには、大きな芝生の広場や水遊びのできる噴水やせせらぎ、ボール遊びのできるグラウンドなどがあり、小さいお子さんからお爺ちゃんお婆ちゃんまでが楽しく遊んだり、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ると思います。
 開園後には、大勢の皆様に来ていただくことを期待していますので、是非木内さんもご家族やお友達と来ていただき、思い切り楽しんでください。

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ