高柳公園
更新日:2020年3月17日
佐久市の南部に位置する高柳公園は、地元住民の土地の寄附により公園整備をし、昭和58年に供用を開始した古くからある公園の一つです。
園内にはゲートボール場、シーソーなどがあり、また敷地の中には神社があり、お年寄から子どもまで地元の皆さんの憩いの場として利用されています。
また、大きなケヤキや桜が生い茂り、秋にはケヤキが見事な紅葉で彩られます。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
所在地 | 佐久市高柳64-2 |
||
---|---|---|---|
駐車場 | なし | ||
トイレ |
男子 | 女子 | 多目的 |
男女兼用 | × | ||
遊具 | シーソー、すべり台、健康遊具 | ||
主な施設 | トイレ、水飲み |
※凍結による水道管の破損防止のため、水飲みなど外水道とトイレについては、冬期間(11月中旬から4月中旬まで)は使用できません。
アクセスマップ
