しし座
更新日:2018年7月11日
(うすだスタードームで撮影)
(株式会社アストロアーツ/ステラナビゲータ9で描画)
星座データ
正式名…Leo 略号…Leo 肉眼星数…96個 設定者…プトレマイオス
見やすい時期…3月~6月
星座物語
冬の星座たちがしずしずと西の空に沈んで行く頃、東の空からさっそうと駆け上るように上ってくるのがしし座。春の夜空を代表する星座の一つです。この獅子はネメアの谷に住むどう猛な人食いライオンでした。ヘルクレスはその12の冒険の第一番目の仕事としてこの大獅子退治に取りかかります。ヘルクレスはまず得意の弓矢で獅子を射ましたが、獅子の体は岩のようにかたく、放たれた矢はすべて跳ね返されてしまいました。次にヘルクレスは近くの大木を一本まるごと引き抜いて作ったこん棒で殴りかかりますが、獅子には全くききません。ヘルクレスはついに素手で組みつき、その怪力で獅子の喉を三日三晩締め続け、やっとのことで倒すことができました。ヘルクレスは戦いの記念として獅子の皮をはいで、このあとずっと身につけることになります。
しし座の見つけ方
(株式会社アストロアーツ/ステラナビゲータ9で描画)
一等星レグルスから「?」の裏返しのような形の「ししの大鎌」を見つけ出し、そこから体をつないでいくと立派な獅子の姿が夜空に浮かび上がります。うしかい座のアルクトゥルス、おとめ座のスピカ、そして獅子のしっぽにあたるデネボラでできる「春の大三角」から探しだすのもよいでしょう。
しし座の星雲・星団
★銀河M65,M66 ししの後ろ足の辺りに並んだ銀河のペアです。小型の望遠鏡でも楕円形の光の固まりが並んでいるのが見え、大型の望遠鏡では渦巻の様子がわかってくるとともに、そばにあるもう1つの銀河、NGC3628も見えてきます。
お問い合わせ
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322