このページの先頭です
このページの本文へ移動

2 岩村田の歴史をもっと知りたい!

更新日:2022年2月15日

質問者:岩村田小学校 樋口 冴香(ひぐち さえか)さん

 
 私が住んでいる岩村田地区にはたくさんの歴史に関係する場所があります。岩村田小学校自体も昔はお城だったと聞いています。
 6年生から歴史の学習が始まり、私も歴史に興味を持ち始めました。学校では1人1台のタブレットが導入されました。そこで、もし身近な歴史スポットにQRコード付きの看板があればいいなと考えました。タブレットをかざすとその場所の簡単な説明が流れるようなシステムがあれば、岩村田の歴史をよく知れると思います。そんな看板が佐久市中に広がればうれしいです。ぜひご検討をよろしくお願いします。

答弁者:教育長

 
 岩村田小学校 樋口冴香さんからの「岩村田の歴史をもっと知りたい!」の質問に、お答えいたします。
 佐久市には、国や市などが指定した文化財が、全部で172件あります。このほかにも、指定はされていなくても、佐久市の歴史を学ぶ上で大切なお寺や神社などの文化財も数多くあります。冴香さんの質問の中にもあったように、岩村田小学校の敷地にも江戸時代の末期には、お城がありました。
 こうした「歴史スポット」にQRコード付きの看板を設置したらどうかとの提案をいただきました。
 スマートフォンやタブレット端末の利用が当たり前となった今の社会で、「読んでもらう」看板に、音声ガイドによる「聞いてもらう」案内が加わることは、より大勢の皆さんに文化財を知ってもらい、学んでいただけるという効果が期待できると思います。また、音声ガイドのほかにも、公式サイトや動画サイトにアクセスして情報を取得してもらうなど、最近では様々な方法があります。文化財の情報発信について、市民の皆様や観光客の皆様など、全ての皆さんに分かり易く、親しめるものになるよう、QRコードや仮想現実(VR(バーチャルリアリティ))など、より効果的な方法を、時間はかかるかもしれませんが考えていきたいと思います。
 冴香さんが身近な歴史スポットについて学びたいという気持ちは、生まれ育った郷土を知り、郷土に愛着を持つためにとても大切なことです。小学校には、1人1台のタブレット端末が揃ったことで歴史の学習だけにとどまらず、疑問に思ったことや興味、関心をひいたことについて、調べてみてください。それが解った時に新たな感動があると思いますので、その感動を大切にしていってください。   

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

ページの先頭へ