このページの先頭です
このページの本文へ移動

8 児童会長同士集まる時間がほしい

更新日:2016年8月15日

質問者:平根小学校:太田 京平(おおた きょうへい)くん

 僕は、佐久の小学校の児童会長が集まる時間があったらいいと思います。
 僕は、佐久市のスポーツ少年団で他の小学校の友達と話していると、他の学校では、どんなことを行っているかとても興味がわいてきます。
 児童会長同士が集まる時間が出来ることで、他の学校の事を知ることが出来ます。そして、おたがいに情報交換することで、他の学校と支え合う楽しい学校になり、佐久市全体も良くなると思います。
 これらのことから、児童会長同士集まる時間があると、さらにそれぞれの小学校がすばらしいものになると思います。

答弁者:教育長

 平根小学校 太田京平君からの「児童会長同士集まる時間がほしい」についての質問にお答えいたします。
 佐久市には現在、17校の小学校と8校の中学校がありますが、学校によっては距離も離れているため、太田君のようにスポーツ少年団等に所属していなければ、なかなか交流する機会はないかもしれません。
 そこで、提言のように、各学校の児童会長が集まって、それぞれの学校で問題になっていることや取り組んでいる活動について「これをしたらこんないい結果がでたよ」「これは失敗だったなあ」という話し合いをする機会がつくれれば、各校にとって有意義でありましょうし、佐久市全体の学校がよくなっていくと期待できます。
 さて、10月16日、日曜日に、市内小中学校の児童生徒の皆さんに参加してもらい、「第1回Saku子どもメディアサミット」を開催する予定です。
 皆さんが日常的に使用しているスマホやゲーム機器などの電子メディア機器を「どうしたら安全に使えるか?」などについて話し合います。参加対象は、児童会・生徒会の委員会の代表者や、学級、学年、全校の代表者です。
 このような会議に参加していただくことで、他の学校の小学生や中学生とも交流をし、それがひとつのきっかけとなり、皆さんの、学校を越えた更なる交流につながればと考えております。
 どんな交流ができるのか、ぜひ学校の友達や先生とも相談をしてみてください。市教育委員会も応援していきたいと思います。

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
電話:0267-62-3075
ファックス:0267-63-3313

お問い合わせはこちらから

本文ここまで

サブナビゲーションここから
ページの先頭へ