木星状星雲(NGC3242)
更新日:2022年1月15日
うみへび座の惑星状星雲。距離約1400光年。大きさや形が木星によく似ていることからこの名がつきました。中の様子は中型の望遠鏡からよくわかり、青味がかった色も感じることができます。
[撮影データ]2017年4月29日 21時16分~ 60cmF12反射拡大撮影 キヤノン60Da ISO6400 1分×21枚コンポジット ステライメージ7で画像処理
お問い合わせ
社会教育部 文化振興課
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322
