小惑星リュウグウ(162173)
更新日:2020年11月1日
「リュウグウ」の20分間の軌跡(中央の線がリュウグウの軌跡)
「リュウグウ」の動きを追って合成した画像(中央の光点がリュウグウ)
日本の小惑星探査機「はやぶさ2」の目的地で、サンプルの採取に成功した小惑星「リュウグウ」の姿をうすだスタードームの望遠鏡で撮影した画像です。直径わずか700mほどの小さな星で、大型望遠鏡を使っても直接見るのは困難ですが、写真撮影ではその微かな姿と星々の間をわずかに移動していく様子が捉えられます。「はやぶさ2」はここ佐久市にある臼田宇宙空間観測所・美笹深宇宙探査用地上局で指令や観測データの電波通信を行っています。
[撮影データ]2020年10月24日 22時33分~ 15cmF8屈折 キヤノン60Da(ISO6400) 2分×10枚 ステライメージ8でコンポジット・画像処理・トリミング
お問い合わせ
電話:文化振興・文化施設係:0267-62-5535 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5321
ファックス:文化振興・文化施設係:0267-64-6132 文化財保護・文化財調査係:0267-63-5322