更新日:2020年2月2日
障がいのある人が表現した作品に向き合ったとき
どこか心がザワザワとし不思議な感覚を覚えるものがある
忘れていた 眠っていた 自分の感覚のどこかが くすぐられたり 揺さぶられたり…
そんな作品を展示します
令和2年2月8日(土曜)~2月24日(月曜)
10日(月曜)、12日(水曜)、17日(月曜)
午前9時30分~午後5時
無料
主催:長野県・長野県教育委員会・信州ザワメキアート展2019実行委員会
共催:佐久市立近代美術館
詳細は、ザワメキアート展ウェブサイト(外部サイト)をご覧ください。
日時:2月8日(土曜)午前10時~11時
日時:2月11日(火曜)午後1時30分~午後3時30分
講師:GOKU
定員:15名程度(当日受付・先着順)
参加費:無料
日時:2月15日(土曜)午後2時~午後4時
講師:中津川浩章/ロジャー・マクドナルド
会場:視聴覚室
参加費:無料
日時:2月16日(日曜)午後1時30分~午後3時30分
講師:森泉智哉
定員:15名程度(当日受付・先着順)
参加費:300円
会場:視聴覚室
(「森泉智哉のザワメキアート相談会」ワークショップ終了後~午後4時30分)
佐久市内の小中学校24校から選出された作品を展示します。
令和2年2月8日(土曜)~2月24日(月曜)
10日(月曜)、12日(水曜)、17日(月曜)
午前9時30分~午後5時
無料
主催:佐久市教育委員会
佐久市立近代美術館友の会会員の、絵画、書、写真、工芸などの作品を展示します。
また、松本市美術館友の会会員の作品が交流出品されます。
令和2年2月16日(日曜)~2月24日(月曜)
17日(月曜)
午前9時30分~午後5時(最終日午後3時まで)
無料
主催:佐久市立近代美術館友の会
毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。
午前9時30分~午後5時