更新日:2020年4月8日
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休館に伴い、6日間で中止となった本展を、
7月4日(土曜)~8月16日(日曜)を会期として再開します。
佐久市立近代美術館の収蔵品の中から、人物の「すがた」の美しさや面白さを表した作品や、人物のなにげない「しぐさ」に焦点を当てた作品を展示いたします。
多様な人物表現をお楽しみください。
米谷清和《電話》
中島千波《形態*’81.8》
内田あぐり《三態》
伊牟田經正《画室のヴァイオリニスト》
平成30年度に新たに収蔵された作品7点と、佐久地域出身作家の作品を展示します。
※会期・開館時間・観覧料が変更となりました。ご確認の上、ご来館ください。
令和2年(2020年)7月4日(土曜)から8月16日(日曜)まで
午前10時から午後4時30分まで
※2020年7月4日から当面の間、上記の開館時間となります。
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
無料
※2020年7月4日から当面の間、収蔵品展の観覧料は無料となります。
佐久市・佐久市教育委員会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。
午前9時30分~午後5時