このページの先頭です
このページの本文へ移動
  • ホーム
  • イベント情報
  • 収蔵美術品・作家
  • 企画展覧会情報
  • 美術館案内

第39回佐久平の美術展/佐久平の美術展 第38回 受賞者展

更新日:2024年12月26日

第39回佐久平の美術展

「佐久平の美術展」は、佐久地域に関心がある方を対象とした、平面部門・立体造形部門の2部門による公募展です。
審査を経て入選・入賞した作品を展示します。

令和6年度 第39回佐久平の美術展 審査結果

会期

令和7年1月4日(土曜)から1月26日(日曜)まで

会期中の休館日

1月6日(月曜)、1月14日(火曜)、1月20日(月曜)

開館時間

午前9時30分から午後5時まで
※最終日(1月26日)は、午後4時30分まで

会場

佐久市立近代美術館 第2・3・5展示室

観覧料

無料

審査員による作品鑑賞会(講評会)

作品鑑賞会(1)(受賞作品を中心に)

日時

令和7年1月13日(月曜・祝日)午後2時45分から(授賞式終了後)

講師

瀧本光國(彫刻家・今年度審査長)

作品鑑賞会(2)(入選作品を中心に)

日時

令和7年1月18日(土曜)午後2時00分から

講師

近藤昌美(画家・今年度審査員)

佐久平の美術展 第38回受賞者展

昨年度の「佐久平の美術展」受賞者のうち、12名の作品を展示します。

会場

佐久市立近代美術館 第4展示室

観覧料

無料

出品者(受賞順・敬称略)

  • 須藤 友丹
  • 桑野 千恵子
  • 佐藤 和三
  • 清原 いづみ
  • 春原 中道
  • 田中 みよ子
  • 早川 叫石
  • 割田 益男
  • 阿部 恵
  • 清水 さくら
  • 中野 忠俊
  • 栁橋 英里乃

展覧会案内


第39回佐久平の美術展

主催等

主催

佐久市・佐久市教育委員会

後援

佐久ケーブルテレビ・エフエム佐久平・佐久市民新聞・佐久市立近代美術館友の会

主管

令和6年度第39回佐久平の美術展実行員会
 

同時開催

Saku LIFE コラボ企画「広報取材班 推し作品展示します」
 

本文ここまで

サブナビゲーションここから

企画展覧会情報

佐久市立近代美術館 油井一二記念館

〒385-0011
長野県佐久市猿久保35番地5
電話:0267-67-1055
ファックス:0267-67-1068
お問い合わせはこちら
アクセス方法
アクセスマップ

休館日

毎週月曜日(休日の場合は開館)
展示替え期間(不定期)
年末年始期間(12月29日~1月3日)
ほか臨時休館することがあります。

開館時間

午前9時30分~午後5時

Copyright © SAKU Municipal Museum of Modern Art. All rights reserved.