市からのお知らせの一覧ページ
- 2023年02月07日 佐久市の取組への満足度・重要度及び住みやすさ感・健康感・幸福感に関する市民アンケート
- 2023年02月06日 入場無料・入退室自由!「信州佐久の企業と東京で会おう!」開催について
- 2023年02月06日 家庭系ごみ分別五十音表
- 2023年02月05日 館長の豆知識
- 2023年02月03日 佐久市新品目導入試験事業講演会を開催しました
- 2023年02月03日 佐久市新品目導入試験ほ場での栽培状況について
- 2023年02月03日 〈キッズ・サーキット in 佐久〉2023ボランティアスタッフ募集のお知らせ
- 2023年02月03日 〈キッズ・サーキット in 佐久〉2023「パスポート等持参者特典」事業者募集について
- 2023年02月03日 コレクション展 「おはなし」をつくる 物語・伝説・神話の美術
- 2023年02月03日 県民佐久運動広場跡地整備に関する説明会の開催について
- 2023年02月03日 令和5年2月2日付 新佐久市ハーフマラソン大会(仮称)に関わる警備関連業務に係る公募型プロポーザルについて(信州佐久ハーフマラソン大会実行委員会)
- 2023年02月03日 第二次佐久市無居住家屋等対策計画
- 2023年02月02日 育児講座のご案内
- 2023年02月02日 放置自転車等の撤去情報
- 2023年02月01日 佐久市子ども未来館 館長公募について
- 2023年02月01日 (使用期間終了)「SAKU GIFT CARD」(全市民配布型商品券)について
- 2023年02月01日 (使用期間終了)39プレミアム2022(佐久市プレミアム付商品券)について
- 2023年02月01日 令和4年度 議場コンサートのご案内
- 2023年02月01日 (申請受付期間終了)佐久市運輸事業者原油価格高騰緊急支援金について
- 2023年02月01日 長野県議会議員一般選挙における期日前投票所投票立会人の募集について
- 2023年02月01日 令和5年度佐久市移住交流相談員(会計年度任用職員)を公募します
- 2023年02月01日 市税等の納付について
- 2023年01月31日 本庁舎市民課窓口混雑予想カレンダー
- 2023年01月30日 果樹・花き栽培アシスタント講習会の受講者の募集について
- 2023年01月30日 新しい佐久市ハーフマラソン大会の開催について
- 2023年01月28日 「北斗の拳」マンホールカードの配布について
- 2023年01月26日 令和5年度佐久総合運動公園施設年間利用券受付について
- 2023年01月25日 ペレットストーブ等の設置に補助金をご活用ください
- 2023年01月25日 令和5年2月市営住宅入居者募集
- 2023年01月25日 未来の保育士必見 保育士修学資金奨学生を募集します
- 2023年01月24日 佐久市奨学金(貸与型)奨学生を募集します
- 2023年01月24日 佐久市移住者雇用対策事業補助金
- 2023年01月24日 生涯学習センター(野沢会館)
- 2023年01月24日 河川洪水ハザードマップ
- 2023年01月23日 売却予定の市有地のご案内
- 2023年01月19日 ノロウイルス食中毒注意報が発令されました
- 2023年01月19日 令和5年度 佐久市立近代美術館会計年度任用職員(学芸員)の募集について
- 2023年01月19日 令和5年度 佐久市立近代美術館会計年度任用職員(一般事務補助)の募集について
- 2023年01月13日 これまでの学校給食応援団だより
- 2023年01月13日 山本麗子先生の料理セミナー~佐久市のおいしいを味わう~を開催しました
- 2023年01月11日 第二次佐久市環境基本計画
- 2023年01月10日 令和4年度クラウドファンディング寄附者一覧
- 2023年01月06日 劇団四季ファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」佐久公演のチケット【完売】について
- 2023年01月04日 佐久市障害者自立生活支援センター
- 2023年01月01日 太陽光発電設備の設置等に関するガイドライン及び要綱の策定について
- 2023年01月01日 【終了】令和4年度 収蔵作品修復のためのガバメントクラウドファンディング
- 2022年12月29日 佐久市成人式について
- 2022年12月28日 39サポート佐久市商工業支援給付金2022(事業復活支援金プラス)
- 2022年12月28日 令和4年度第37回佐久平の美術展 審査結果
- 2022年12月22日 令和4年 少年センターだより10・11・12月号
- 2022年12月20日 年末年始の事業系ごみ袋の配達および窓口販売について
- 2022年12月19日 ブロック塀等の安全点検のお願いおよび撤去事業補助金について
- 2022年12月19日 〈審査は終了しました〉令和4年10月27日付 佐久市デマンド交通事業に係るプロポーザルについて
- 2022年12月15日 令和4年度 モンゴル国スフバートル区子ども交流研修報告
- 2022年12月15日 令和4年度 エストニア共和国サク市子ども交流研修報告
- 2022年12月13日 要介護認定を受けた方の障害者控除対象認定について
- 2022年12月13日 市営住宅随時募集のお知らせ
- 2022年12月12日 第41回野沢地区公民館のつどい(展示発表)開催延期のお知らせ
- 2022年12月12日 スピンオフ企画!「FMリモート市役所」
- 2022年12月09日 ひとりじゃないよ。その悩みをうちあけて
- 2022年12月09日 茅ヶ崎市・岡崎市・佐久市青少年交流を実施しました
- 2022年12月06日 【絶賛受付中!1月11日まで】第2回パラボラアンテナ アートコンテスト作品を募集しています
- 2022年12月01日 受付終了【返還不要の給付型奨学金】佐久市SAKUコスモス育英基金奨学生(第6期生)
- 2022年11月30日 主要事業の実施状況について
- 2022年11月30日 令和4年 少年センターだより7・8・9月号
- 2022年11月29日 「あすチャレ!スクール」が市内小中学校で開催されました
- 2022年11月29日 佐久市職員採用試験(令和5年4月採用)(上級土木・追加募集)第一次試験合格者
- 2022年11月28日 長野県土砂等の盛土等の規制に関する条例
- 2022年11月28日 給与支払報告書の提出について
- 2022年11月24日 第三次佐久地域定住自立圏共生ビジョンの改訂を行いました
- 2022年11月24日 埋立ごみの分別徹底について
- 2022年11月23日 アメリカ Morven美術館との交流
- 2022年11月21日 うな沢公園の利用について
- 2022年11月21日 家庭ごみの分別変更による埋立ごみの分別にご注意ください
- 2022年11月17日 令和5年度学校給食用物資納入業者の申請を受け付けします。
- 2022年11月15日 猫に対する不妊・去勢手術の補助金の交付について
- 2022年11月14日 企画展示「女性解放の道を拓いた丸岡秀子~夫を、主人と呼ぶのをやめましょうよ~」は終了しました
- 2022年11月11日 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験について
- 2022年11月10日 令和4年9月27日付 令和4年度市民健康部カウンター改修業務 公募型プロポーザルについて(企画部 情報政策課)
- 2022年11月10日 省エネ家電製品の買換えに補助金を交付します
- 2022年11月08日 農業振興地域除外の申出について
- 2022年11月07日 佐久市除融雪マニュアル及び除融雪路線図について
- 2022年10月28日 林道の通行について
- 2022年10月21日 次世代自動車充電器をご利用ください
- 2022年10月18日 消費者庁・国民生活センターからの情報提供
- 2022年10月18日 佐久市バス時刻表
- 2022年10月04日 佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称が決定しました
- 2022年09月30日 ツキノワグマ出没情報
- 2022年09月29日 【佐久市民の皆さんへ】生ごみ処理機やコンポストを活用してエコな暮らしを(購入費補助金あります)
- 2022年09月29日 W杯サッカー日本代表に応援メッセージを送ろう
- 2022年09月28日 児童館午前中開放事業について
- 2022年09月26日 佐久平駅南土地区画整理事業地内の市道の開通について
- 2022年09月19日 令和4年6月3日付け 令和4年度都市構造再編集中支援事業 佐久市野沢児童館併設型子育て支援拠点施設整備に係る公募型プロポーザルの実施について(福祉部子育て支援課)
- 2022年09月16日 公園でイベント開催や出店などを計画されている方へ
- 2022年09月16日 国・県からの飛行情報
- 2022年09月16日 佐久市職員採用試験(令和5年4月採用)(初級一般事務)第一次試験合格者
- 2022年09月15日 佐久市家庭ごみの処理に関する変更について
- 2022年09月13日 つどいの広場
- 2022年09月01日 じぶんはたらき方講座参加者募集中!
- 2022年08月31日 長野県道路公社管理の有料道路の時間帯割引回数通行券を販売しています
- 2022年08月28日 令和5年度 保育所等入所のご案内
- 2022年08月22日 下水道事業の経営比較分析表について
- 2022年08月22日 広告入り封筒無償提供者募集について
- 2022年08月09日 令和3年度(繰越)都市構造再編集中支援事業 佐久平南広場交流センター建築工事に係る公募型プロポーザルの実施について(建設部都市開発室)
- 2022年08月08日 公園でのバーベキューについて
- 2022年08月07日 令和4年8月7日執行 長野県知事選挙 佐久市開票区開票所 開票結果
- 2022年08月07日 令和4年8月7日執行 長野県知事選挙 佐久市投票結果
- 2022年08月03日 ライポくん安心メールに登録しましょう
- 2022年07月28日 地域緑化事業参加団体の募集について
- 2022年07月28日 熱中症を予防しよう!
- 2022年07月27日 佐久市ものづくり支援事業成果報告集
- 2022年07月27日 令和4年7月10日執行 参議院比例代表選出議員選挙 佐久市開票区開票所 開票結果
- 2022年07月26日 「地域おこし協力隊」の受入れ地域の募集について(令和5年4月予定)
- 2022年07月21日 令和4年4月28日付け 佐久市防犯灯リース導入事業に係る公募型プロポーザルの実施について(総務部総務課)
- 2022年07月19日 新品目導入試験事業の結果レポートについて
- 2022年07月19日 平成29年4月16日執行 佐久市議会議員一般選挙・佐久市長選挙結果
- 2022年07月19日 令和4年7月10日執行 参議院長野県選出議員選挙 佐久市開票区開票所 開票結果
- 2022年07月14日 アーチェリー教室について
- 2022年07月12日 佐久市職員採用試験(令和5年4月採用)(浅間総合病院)第一次試験合格者
- 2022年07月08日 「第2期佐久市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改訂しました
- 2022年07月08日 スポーツ・運動時の熱中症に注意しましょう
- 2022年07月07日 佐久市姉妹都市・友好都市親善協会定例総会 書面議決の結果について
- 2022年07月06日 農業機械による農作業事故防止について
- 2022年07月04日 環境保全型農業直接支払交付金について
- 2022年06月30日 令和4年 少年センターだより4・5・6月号
- 2022年06月27日 幼稚園・認可外保育施設等の無償化の手続きについて
- 2022年06月21日 和光市マレットゴルフ交流会
- 2022年06月21日 大迫傑さんによるスポーツ教室&トークショーイベントを開催しました。
- 2022年06月20日 「佐久市の企業でインターンシップ!」参加学生募集!!
- 2022年06月17日 令和4年度の展示替えを行いました
- 2022年06月17日 マイナンバーカード(個人番号カード)について
- 2022年06月16日 佐久市下水道事業経営戦略について
- 2022年05月23日 令和4年度健(検)診の実施について
- 2022年05月18日 佐久市シティプロモーション基本方針
- 2022年05月18日 おうちで社会科見学!!-龍岡城跡-
- 2022年05月16日 佐久市の日照時間は全国トップクラスです!
- 2022年05月13日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年5月13日)
- 2022年05月12日 住民主体サービスを実施する団体を募集します
- 2022年05月11日 「リモート市役所」2代目課長を募集します
- 2022年04月28日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年4月28日)
- 2022年04月27日 内山出張診療所の廃止について
- 2022年04月27日 市町村職員等からの保険税等の払い戻し名目の電話から始まる特殊詐欺について
- 2022年04月27日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年4月27日)
- 2022年04月25日 令和元年10月1日から軽自動車税が変わりました
- 2022年04月20日 障害児福祉手当
- 2022年04月20日 特別障害者手当
- 2022年04月20日 特別児童扶養手当
- 2022年04月16日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年4月16日)
- 2022年04月15日 佐久市における市有施設・イベント・行事・会議の対応について(令和4年5月1日から)
- 2022年04月14日 企業の皆さんへ「佐久市インターンシップ事業」登録事業所を募集しています!
- 2022年04月07日 予約優先制入館・イベント内容変更について(4月7日現在)
- 2022年04月06日 第二次佐久市協働のまちづくり計画について(令和4年3月)
- 2022年04月05日 令和4年度会計年度任用職員を募集します(健康づくり推進課)
- 2022年04月01日 佐久市辺地総合整備計画を策定しました
- 2022年04月01日 佐久市立地適正化計画について
- 2022年04月01日 スポーツ少年団
- 2022年04月01日 佐久平交流センター
- 2022年03月31日 佐久市内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月)
- 2022年03月31日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月31日)
- 2022年03月31日 狩猟免許等を取得される方への補助制度について
- 2022年03月30日 「佐久市健康長寿産業振興ビジョン」を改訂しました
- 2022年03月29日 令和3年12月22日付け 佐久市障害者支援施設臼田学園給食業務に係る公募型プロポーザルについて(福祉部 臼田学園)※募集は終了しました。
- 2022年03月28日 佐久っ子だより 春の号(令和4年4・5・6月号)
- 2022年03月26日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月26日)
- 2022年03月25日 オリジナル特製婚姻届はいかがですか?
- 2022年03月25日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月25日)
- 2022年03月24日 市内の雨量状況・河川の状況
- 2022年03月24日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月24日)
- 2022年03月18日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月18日)
- 2022年03月18日 令和4年 少年センターだより1・2・3月号
- 2022年03月18日 エストニア共和国のパラリンピック選手への応援ありがとうございました
- 2022年03月17日 令和4年度固定資産税・都市計画税の納税通知書の発送時期および納期について
- 2022年03月16日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月16日)
- 2022年03月15日 佐久市健康長寿産業振興ビジョン改訂(素案)に対するご意見を募集します(意見の募集は終了しました)
- 2022年03月13日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月13日)
- 2022年03月09日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年3月9日)
- 2022年03月01日 令和3年度学校給食献立表
- 2022年02月28日 佐久市内における新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月)
- 2022年02月25日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月25日)
- 2022年02月25日 「第四次佐久市行政改革大綱」素案に係るパブリックコメントの実施について【パブリックコメントでの意見と市の考え方を公表します】
- 2022年02月24日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月24日)
- 2022年02月24日 令和4年1月24日付け 佐久市シティプロモーション推進事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について(企画部 広報広聴課)
- 2022年02月22日 佐久市にゆかりのある選手への応援ありがとうございました
- 2022年02月22日 エストニア共和国のオリンピック選手への応援ありがとうございました
- 2022年02月22日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月22日)
- 2022年02月21日 第二次国土利用計画(佐久市計画)改訂(素案)に係るパブリックコメントの実施結果について
- 2022年02月20日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月20日)
- 2022年02月18日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月18日)
- 2022年02月17日 関係人口の創出・拡大にむけた補助事業等について
- 2022年02月16日 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市長メッセージ
- 2022年02月16日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月16日)
- 2022年02月15日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月15日)
- 2022年02月14日 令和3年度 議場コンサートの開催中止について
- 2022年02月07日 家畜所有者の方へ:定期報告書の提出のお願い
- 2022年02月06日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月6日)
- 2022年02月04日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月4日)
- 2022年02月03日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月3日)
- 2022年02月03日 菊池 耕太(きくち こうた)選手が栁田市長を表敬訪問
- 2022年02月02日 市職員の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について(令和4年2月2日)
